岡村ゼミナール福崎校 教室ブログ

2025 さあ!受験突破へ新たなる『限界への挑戦!』

良く学び、良く遊べ。

2021-08-04 06:02:49 | 日記
中学3年生の皆さん、おはようございます。
福崎校の古川です。
今日は皆さんにぜひとも考えて貰いたいことがあります。夏季講習も半ばに差し掛かりましたが、毎日イキイキと頑張れていますでしょうか。心配なのは、ただ時間から時間まで仕方なく塾に来て座っているだけの人が多い様に感じることです。鉛筆を握ってはいても、実際は何も考えず、ただ板書している生徒が多いのでは?と心配でなりません。
本当にやる気が出ない時、どうすれば良いのでしょうか?是非とも次のことを確認してください。
①睡眠時間をちゃんと取っているか?
②朝ごはんをちゃんと取っているか?
③授業に出席する為にちゃんと宿題や復習を取り組めているか。
④目標を見失っていないか。
⑤本当の自分の気持ちに嘘をついてはいないか?
特に今日、考えて欲しいのは⑤です。親が言うからとか、先生が言うからとかで適当に進路を考えてはいませんか?
そんな中途半端な目標設定では結局、行き詰るのは明らかです。どうか、今一度、自分がどうなりたいのか、どう生きたいのかに真剣に向き合う必要が、きっとあると思います。
いつまでも逃げてばかりじゃあ、しんどいですからね。
言い訳の勉強、言い訳の人生はこれ位にして、今こそ、本気になってください。福崎校 古川