
先日のレース観戦ですっかり虜になった息子の希望で4月24日岡山国際サーキットへ
岡山チャレンジカップレース第2戦 ( 素人も参戦出来る地方戦 ) を観に行きました

地方戦でもフォーミュラカー ( レース専用マシン ) のレースや

ポルシェカップ ( ポルシェ車のみのレース ) などがありましたが

メインはトヨタ86とスバルBR-Z ( 共同開発で同じ車 ) のみのレースで先日のGT300KMレースのドライバーも大勢参戦しています

関係メーカーの新入社員さん達も応援していたけど強制的かな

関係者の人には控室が用意されているようですが

関係者の方のフェラーリはスタイル抜群です

地方戦なのでスタンドがガラガラで1人¥2000-でコース横の2階レストラン ( ビッグレース時一般者は入れない ) で昼食を食べれますが

利用しているのは関係者がほとんどで此処もガラガラで間近でのんびりとレースを観る事が出来ました

スタート5分前から1分毎に何分前かをプラカードで知らせてスタ ~ ト

地元の関係者らしき応援団 ? がいて

見事地元のAREA86倉敷 ( トヨタのディーラー ) が優勝と絵に描いたような結果でした


駐車場にはスポーツカーが多くてフェラ~リ

なっ~ 何と~ エンジンが丸見えです

駐車場にはステッカーを沢山貼った個性的な車も多くて隣の車はこんな仕様でしたが

場違い仕様の私の車を見て指を差して笑いながら通り過ぎる人が結構いたけど

岡山国際サーキットオリジナル応援義援金ステッカー小 ( 小¥1000-大¥10000- ) を買ったので車に貼り次はピッタリの所に行く予定です
今日5月5日でGWは終わりですが先日ドライブ中に目を引くステッカーを貼ってる焼鳥屋を見つけたら店の横の車にも同じステッカーを貼っていて

昨日 ( まだ4日気分 ) 電車で食べに行くとステッカーと同じTシャツを夫婦で着ていましたが10席程の店の中は普通の焼鳥屋ながら
その制服 ? は矢沢永吉のファンですかと尋ねるとファンどころか神でお陰で今の自分がありますと熱く語ってて固定電話830NO !