![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/df173f5cd92ef0f34c59858458886f22.jpg)
12月9日( 土 )息子が受験前だが朝一の新幹線で大阪へ行き 息子の趣味で大阪モーターショーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/e896bae3a68279d4fd8795c1a590438a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/42cbd800a7a8d0e278e1a029dc54892c.jpg)
私のお目当て 何故か旧車ケンメリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/7a06db8d476914846226d398939562e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/de05fc2b163258f942815b28b1cd2d5a.jpg)
マクラーレンも 光岡大蛇もガルウイングという事は流行の兆しか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/0ace5a8ddda5f144ec1a399addd787d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/4c802b170a6fe434bb506ded83ecd293.jpg)
1時間程で会場を出て天王寺でたこ焼きを食べてまだ時間があったので 大阪の関所でCDを買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/86d7fa71e978d101f91344987b460fd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/e6b5cf4c99f7a63eeb55317d7d29c369.jpg)
大阪城公園へ 矢沢永吉大阪城ホール公演初日に息子の意思で今年も親子参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/5fa3c45032ea942e154819650092c12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/56d7189af6b6661f52e7d41dd37869a8.jpg)
3年ぶりに大阪城公園に来るとガラッと変わってて毎回食べてたハンバーガーとたこ焼きを売ってた店はなく、
レストランはローソンになり他にも多数の新しい食べ物屋があったが、
我が家の近所にあり閉店したお好み焼きチェーン千房は相変わらず強気の価格 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/001a065937b78f46811667dd50a4ac69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/cf49c7df2ea89eb0ffa0199862b755f3.jpg)
チケットを発券するとGOお ! グッズ販売に並ぶと新幹線の中で見たジャニーズの平成ジャンプの袋を持った女性 !
人の事は言えないが息子と同じクラスだけで2人も見に行くとか !!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/470f28af1fe8fcf5b5ed6cf55470b821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/105e306ce500ecbae9323cd4f896dabd.jpg)
会場近くの松下IMPビル内をフラフラして20年前に2万程のベルトを買った店FUNNYに入ると、
息子が良いシャツがあると言うので見たら20万以上のベルトがある店なのにオリジナルブランドの為か抜き1.2と安く、
同タイプのデザイン違いを私も気に入り少し早いサンタをして2人共買ったシャツ着て会場入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/0717c089922eadbd4cf6f5acc871cbb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/b94d820875cc9235adcc0255dae10420.jpg)
席はSS通算70回目にしてアリーナ会場過去最前5列目14・15番( リードギターのジェフ側 )というと分かりにくいので、
私流にコーラスのアネットのDカップとベバリーのGカップとドラムのジェフの顔から45度の角度でまっすぐそそり立った15cm強の白い髭を横から舐める( 見る )位置で、
席の近くにオリジナル戦闘服を着た人はいなく普通の人ばかりで70代らしき1人参加女性はいるし後ろの席は3世代参加 !!!
何時も開演30分程前から永ちゃんコールが始まるがウエーブが流行った為か遅めに始まり、
開演10分前にハッピーなコンサートにするために ! を映した後デヴィッド・ボウイのチャイナ・ガールが流れ私はテンションが上がり、
ほぼ定刻 「 皆さん本日は 」 アナウンスでバックミュージック音量大UP。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/3caed8c1142f1e93bb8860d6c7279b6b.jpg)
暗転後94年と同じイントロSEテープ流れ
ドラムからが生演奏で着信音レーザー光線後生初体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2曲目ROCKの代表曲でなく3・4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
1枚目から6曲連続の方がノスタルジック感増すが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
~
メドレーってカラオケのようだが
カラオケのようにスクリーンに歌詞を映したのが笑えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
~
スネイクのフルートが良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
イントロのピアノ ( この時ドラムのジェフがピアノガイ・アリソンをスティックで何度も指して振り回す )
でHOLD ON BABYって願うが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
恋の列車は実は蒸気機関車って手振り
新メンバーギターのダグのエレキは良いが
アコースティックのソロが曲に全然合ってなくジェフ・コールマンが弾いた方が良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
何でか学生服のような服を着た人が赤地に黒でZと書いた旗を持って大勢出るのが曲にちなんでなく
YAZAWA様が出るってオープニング向きの演出と言えるが炎が沢山出て旗に燃え移らないかと冷や冷やの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
息子が今年1番の曲という
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
レーザー光線を買い替えたのか凄い
花道下からアジア系民族衣装を着た数人の女性が出て踊った後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ミラーボールが史上最低位値で労働者の安全衛生上
ギターのジェフとベースはもう少し真下から離れるよう舞台監督が支持を出すべき
スクリーンにオーケストラの映像を映すがSEテープなら無い方が良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ジェフ・コールマンのアコースティックソロが素晴らしく
ダグがリードでやはりジェフコールマンはサイド向きを再確認
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
~
フルで聴きたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
矢沢がアコースティックギターを握り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
最新オリジナルアルバムの最後の曲は取って置き
アコースティックギターを置き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
イントロがダグの強烈なギターだけで始まり
今年1番ROCKでこの出だしなら是非1曲目でぶっ飛びたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この曲はスタジオ録音CDの1曲目なのに要らないドラムから始まり
次にシンセサイザーが入りアレンジのセンス悪過ぎて大嫌いだが
デヴィッド・ボウイのギターアール・スリックが2001年のツアーで弾いたギターだけで始まるYOUくらい抜群のセンスで
嫌いな曲を1番にするとは如何にプレイヤー1人1人が重要かを再認識
スタジオ録音レコードは出だしイントロからピアノが入るのに
何と曲が始まる前ピアノガイ・アリソン引っ込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
が終わって着席なのは矢沢の指示かもしれないが今年はもう一人の新メンバーベースのトニー・フランクリンが弾かないベースで
弾かないと言ったら何言ってんだと思うだろうけどストーンズのCDライナー常連寺田正典氏は
ストーンズのギターキースの魅力は弾かない ( 最低限しか弾かない ) 所だと書いてて
ベースが最低限しか弾かず音が太くビンビンきて復帰ドラムジェフ・ダグモアの音が軽く聴こえる程で
余計な音は入れない方向性は彼のアイディアか私的に今年はベースが良く演奏が良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
矢沢の上を円形で取り囲むように多分金属の素線で吊った電飾が下り
高低差で模様を表現していたはずだが真横の為確認出来ず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ROCKは男ダンサーよりナオンがベストだがお揃い衣装ハーレー革ベストは素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
良過ぎて歌が終わるやいなや立ち上がりYAZAWAの姿見えなくなる迄拍手で見送り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
アンコール
テケテケでなくダグのセンスでオリジナルイントロメインメロディー
( これを弾いたのは過去山本恭司・ガブリエル99、00年・柳沢二三男12年ツアー前半だけ ) で始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/5d1891116bd1bcf03a6cea3a73559cba.jpg)
終演後に当日の会場外の客を映した映像バックミュージック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この演出は何かありがとうって思いがこもっていて最後に会場限定お言葉を映すおもてなしに感動
息子 「 何時も思うけど厳つい人が沢山いる異常空間に来て良い気分転換になった 」 と感想珍獣揃いの動物園帰りで
数年前から学割額が上がったのは子供を連れて来てくれ次世代に伝えたいんだという意向だろうに
怖い人が多いから行きたくないという子供がいたらアーティストの敵
客出し曲
10年前と同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/a552ab818b301203280d4ecc1baee2a7.jpg)
私がYAZAWA袋を持っていた為か帰り新大阪駅で20代らしき女性2人組に
私達明日のコンサートを観に東京から来たんですけど今日永ちゃん良かったですかと話かけられ
良かったですよと答え何か嬉しくて会場で2本拾ったトラバステープ1本あげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/62564105ae9f0dda947f9f88983d960e.jpg)
パナマに口紅に嵌った息子はこの曲が1曲目の2000年のDVDを気に入り
その年に演奏してるリナのギターに嵌り部屋からリナのギターフレーズを探す超爆音が聴こえるが
受験前毎日曜塾で地元倉敷公演も塾で1回だけになったが気分転換になり過ぎか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ご子息受験ですか早いものですね。
お見受けするところ余裕の受験のよう
父君も安心、YAZAWAリフレッシュし
てこれで準備OKですね。
後今年も残り僅か健康でお過ごしを~。
ブログを始めて6年早いような長かったような ?
う~ ん受験に関してはノータッチですが、
父親としていかにリフレッシュさせるかで、
年末年始は滑らぬ願掛けの予定です。
ありがとうございます今日インフルエンザの予防接種しました~
大阪城公園は変わっていましたか。。
私も最近は行ってないのです。。
夢を追いかけ大阪駅前第4ビルまで宝くじ買いに行きましたけど(苦笑)
矢沢さんはいつまでもパワフルで素敵でしょうね^^
息子さんも もう受験なんですね。
矢沢パーワーで上昇運だと思います^^
風邪など引かれないようにしてくださいね。
3年ぶりに大阪城公園に行くと変わってて、
スターバックス・ローソン・その他食べ物屋多数が出来ていて既存の店がなくなっていましたね ?
私は音楽を追いかけ大阪駅近くの中古盤店までCD買いに行きました。
今年は息子の趣味で海外大物アーティストを2回観に行きましたが矢沢が1番でしたね。
成績が悪ければ受検前に行くかと言いませんがまあまあなのでまあ良いかと。
今回は特に音学したようでギターの音量がパーワー上昇~
新年は兵庫県山奥で迎える予定ですありがとうございます。
息抜きどころか 力が湧いたのではありませんか! なんてったって矢沢!ですね~
本当に上手に父親やってますね^^
モーターショーの後 お揃いのシャツで 矢沢コンサートですか^^
カッケー親子ですねww(^_-)-☆
ながらギターを弾く力が湧いてき過ぎたようで ! 喧しい毎日です~
勉強しろって口が裂けても言わない父親ですね。
矢沢コンサートで遠征 ショッピング その土地を楽しみ食べる
旅の基本ですね