okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

2月18日

2022-02-18 19:17:06 | 日記

       2月18日 

 晴。午前7時に起床。朝食の準備をして午前8時過ぎに朝食を摂る。今日は午前中に区の施設でコロナウイルス対策の3度目のワクチン注射を受けに区の施設に行き、また、午後はTo子さんが

 T医大のHi医師の診察を受けにTo医大に行くことになっているので、To子さんに、そのことを告げたのだが、昨日の夜にもTo子さんに今日の予定を話しておいたのに、To子さんはそのことをすっかり忘却していたので、何度も繰り返し教えたが、中々OKが得られなかったので参ってそまった。

 午前11時15分から区の施設でコロナウイルス対策の3度目の注射を受けることになっているので、午前10時20分のバスでTa駅まで行き、そこで別のバスに乗り換えてコロナウイルス対策の3度目のワクチン注射が行われる会場に行き、午前11時半頃にワクチン注射を終えて会場をでてバス停に行きバスに乗った。

 To医大での診療予約は午後2時半なので、それまでの3時間をどう過ごせば良いのかを考えていなかったので、取り合えずバスに乗って東京の町中を見て時間を過ごすことにし、暖かなバスの中から東京の町を眺めて時間を過ごすことにした。 

 約2時間ほどバスの窓から東京の町中の様子を眺めた後に、約50年前に勤務先の上司にご馳走になった鰻屋にいって鰻重を食べた。その鰻重は本当においしかった。それからタクシーに乗ってTo医大に行き、医師からTo子さんを診察して貰った。診察を終えた後に医師から、自分はTo医大を辞めて故郷にある実家の医師になるので云々ということを告げられた。次回は別の医師が診察することになるとのことだった。

 To医大からタクシーで調剤薬局まで行き、そこで医薬品を受け取って家に戻ってきた。家に戻って直ぐに調剤薬局から受け取ってきた医薬品を整理した後にTVでオリンピックの競技の様子を見て過ごした。 

     鰻重の 味の凄さに 感激し    徘徊人okinatch