4月15日
バスを乗り継いで午前9時過ぎに友人宅に着く。新型コロナウイルスが暴れまわっているせいで、バスの乗客は5~6人というように極めて少なかったが、この状態ならば、3密にはなりえないだろうと思った。
友人宅に着いて暫くして、友人が目が痛いと言い出した。今日は近所の眼科医のところに行って目薬を受け取ってくることになっていたので、近所の眼科医のところに出かけていった。
眼科医のところに出かけて行ったら。医院の玄関前に数人の人が医院の玄関が開くのを待っていた。医院の人が皆に体温計を渡して体温を測るように指示した。そして数人の人を医院の玄関内に入らせた。
暫くして私も医院内に入れて貰ったのち、医薬品を貰って友人宅に戻り、洗濯ものの取入れ作業をした。訪問看護師のOさんが訪ねてきたので友人が今朝から目が痛くて目医者に行きたいとOさんに話したところ、Oさんが近所の眼科医に電話して、友人がその眼科医の診察を受けることになり、私が車椅子に乗った友人を眼科医のところに連れて行った。 眼科医の診察の結果、友人の目の痛みは角膜に傷がついたことによる、との説明がなされたのちに角膜の傷に薬を塗り、眼帯を装着して診察が終わり、眼科医院を出てスーパーに行き買い物をしてから友人宅に着く。
それから昼食を摂り、その後、雑用をこなして午後3時頃に帰途につく。バスの乗客は5人程度であり、私は途中から眠ってしまい、終点で運転手から 御客さん終点ですよ と声を掛けられで慌てて飛び起きてバスから降りた。
がらすきの バスで居眠り 飛び起きる 徘徊人okinatchi
4月14日
今日は晴天に近い晴れた日であった。食欲不振状態のTo子さんに食べて貰いたいので、色々と考えて食事を作っているのだが中々思いどうりにいかない。午後1時50分頃に介護施設からの迎えの自動車がきてTo子さんが乗って行ってから、夜の食事の準備を始めるために近所のスーパーに買い物に行った。
午後5時半過ぎに介護施設から自動車で送られて帰ってきたTo子さんに苦心して作った肉料理を与えたが余り食べてはくれなかったのでがっかりした。TV放送で、東京都知事が盛んに新型コロナウイルスについての注意事項を報じていたが、都知事選挙のために名前を連呼するつもりなのかな? と思ってしまった。
都知事さん コロナ利用で 名前売り 徘徊人okinatchi
4月13日
起床して外を見たら雨が降っていたので寒い気分になった。午前7時過ぎに家を出てバス停に歩いていく。3系統のバスを乗り継いで午前9時前に友人宅に着く。友人が、昨日、友人の息子さんが洗濯物を干したままにしていたので洗濯物が雨でぬれたから云々というので洗濯場に行って状況をみたら、洗濯物が雨でぬれた状態で山積みになっていたので色んな手段を講じて雨に濡れないような状態で干してみた。
友人から眼科医に行って目薬を貰ってくるように、と言われたので近所の眼科医に出かけて行ったら、ドアに張り紙がしてあり、今日は休診しているが水曜日に薬を出すとのことだったので友人宅に戻り、薬を水曜日に貰いに行くことになった。
午前11時頃にKさんが訪ねてきた。お昼にはKさんが持ってきた色んな食べ物を食べた。午後2時半頃に帰途につく。バスには10人くらいの乗客が乗っていた。SI駅でバスを乗り継ぐときに夕食の副食の材料を買いに地下の食品売り場に行き、夕食のための魚を買って家に戻ってきた。
家に戻って買ってきた白身魚を煮たり大根を煮たりして夕食をたべた。
TV放送では中国で、新型コロナウイルスの患者が再び増え始めたことを伝えていた。
中国で コロナ患者が ぶりかえし 徘徊人okinatchi
4月12日
日曜日の朝のTV番組は新型コロナウイルスの問題についての話で溢れていた。新型コロナウイルスについての日本の対応の仕方が良いのか悪いのかは今の時点でははっきりしないが、東京に住んでいる人達は東京で外出しないでひっそりと暮らして新型コロナウイルスが収まるまで過ごすことが一番だろうと思う。
TVニュースで、米国のニューヨークでのコロなウイルスの感染者数が50万人以上で世界最大になったことを報じていたが、アメリカには日本のような健康保険制度がないから、大変なのだといわれていたのを聞いているので、このような事情も感染者数が多くなった原因の1つと言われているのも尤もだと思われる。
お昼の和田アキ子のTV番組でも新型コロナウイルスのことについて専門家も参加して多くの時間を使っていた。
今日もまた コロなウイルスで 大騒ぎ 徘徊人 okinatchi
4月11日
晴。朝のTV番組では新型コロナウイルスに関する情報が多く報じられていた。東京都における新型コロナウイルスの罹患者数が増加していている状態が続いていることが心配である。
有名なK大学病院でインターン中の医師の数人が呑み屋で会食をして新型コロナウイルスに罹患したなどのことを聞くと、ナンテ馬鹿な奴らだろう、と思うし、昨日、To医大のHi医師にこのことを言ったら、医師も同感であるかのような顔をしたのを見て、やはりそうか、と思ったのだった。
朝食後に近所のスーパーに買い物に行ったところ、店内の棚の多くが空になったいたのをみて、この時刻に商品が少ないのはどうしてなのだろう? と首を捻った。早く、新型コロナウイルス騒動が終わらないかな、と思った。
国難の ウイルス騒動 早く去れ 徘徊人okinatchi
4月10日
今日はTo子さんが午後3時からTo医大のHi医師の診察を受けることになっているので、午後2時頃にタクシーを呼んでTo医大病院に向かった。タクシーの運転手に最近の客の状態を聞いたところ、客がめっきり少なくなった、とのことだった。
病院に行ったら、院内に人が少ない状態だったので吃驚した。Hi医師の診察室の前にいったら、いつもなら診察室前には大勢の患者がいるのに、今日は私とTo子さんだけしか居らず、診察室のドアも開けっぱなしの状態になっていたので吃驚した。
Hi医師から診察室内に招じ入れられてTo子さんが医師の診察を受けた。To医大からタクシーで調剤薬局に行き、医薬品を受け取ってから家に帰ってきた。
TVニュースで今日の新型コロなウイルスの罹患者の数を報じていたのを聞いたら、新規の罹患者数が増えていたので、早く、罹患者数が減らないかな~、と思った。今日の東京の道路は通行人が極めて少なかったので、コロナの威力は凄いな~、と思った。
東京の 通行人の 数まばら 徘徊人okinatchi
4月9日
晴、曇り。 朝食後に眠気が襲ってきたので昼前まで寝込んでしまった。昼食後にTo子さんに、介護施設に行く用意を促したら、昼過ぎから足が痛くなったので今日は介護施設に行かない、とTo子さんが言い出したので困ってしまった。
何とかTo子さんを説得して介護施設からの迎えの自動車に乗せて送り出してから、家に戻ってTV放送を視聴したら、新型コロナウイルス関係の情報が報道されていたが、その報道の内容を聞いていて、新型コロナウイルスの問題はとてつもなく難しいことが分かり、困ったもんだと、慨嘆した。
午後、TVの料理番組で牛蒡の きんぴら を扱っていたのをみていて、お正月用に買っておいた牛蒡がTo子さんの入院騒ぎで使わずにいたことを思い出した。それで、使わずにいた牛蒡で きんぴら を作ってみようと思い、台所で きんぴら 作りをした。
また夕方には先日買ってきた魚を使って煮魚料理をして夕食で食べることにした。
今日もまた コロナウイルスで 大騒ぎ 徘徊人 okinatchi
4月8日。 朝、バスに乗って友人宅にむかう。昨日の夜に安倍総理が緊急事態宣言を発したので、今日は町中の人影も少なく、バスの乗客も少なくなっていた。
午前10時頃に訪問看護師のOさんが訪ねてきた。Oさんが帰って行ってから昼食を食べて友人と雑談を交わし、午後2時前に帰途についた。バスを乗り継いでS駅近くのTe寺に行き、墓地を見てから寺の人に供養料を渡してから、バスを乗り継いでO橋近くのスーパーに行き食糧を買い込んで家に戻ってくる。
TVニュースが、今日、東京都内で新型コロナウイルスと認定された人が144人であったことを報じていたのを聞いて、こりゃ、愈々大変なことになってきたな~、と思った。
東京の 新患者数 増えたのを 聞いてがっかり 心震える 徘徊人okinatchi
4月7日
曇り。 今朝のTV放送では今日中に出される予定の緊急事態宣言に関連する説明が数多く行なわれていた。今日はTo子さんが介護関係の施設に行く予定の日なのだが、風邪気味のようなので施設に電話して今日は介護関係の施設に行かないことにしたい、と伝えた。
午後、To子さんが介護関係の施設に行きたい、と今朝の施設には行きたくない、と言っていたのとは全く反対のことを言うので、病気のせいとはいえ全く困ってしまった。
新聞には世界中に蔓延した新型コロナウイルスの国ごとの患者数が示されていたが、日本における新型コロナウイルスの患者数は今のところ他国の患者数に比べて少ないので、今度の緊急事態宣言の効果によって、この状態が今後も続くように祈念した。
TVニュースで英国の首相が新型コロナウイルスで重体化したようにも受け取れるような情報を伝えていた。
<font color=green><b> 世界中 コロナウイルスに 震撼し </b></font> 徘(徊)人 okinatchi
4月6日
晴れ。バスを乗り継いで午前9時過ぎに友人宅に着く。今日は晴天なので友人に洗濯作業をした方が良いのでは? と提案したら、友人がOKを出したので、直ぐに洗濯作業を開始した。
電気洗濯機が動いている間に近所の医院に行って友人の服用している医薬品の処方箋を受け取り、その処方箋を持って調剤薬局に行き、医薬品を受けと友人宅に戻る。
お昼頃に友人が電話して呼んだ工事会社の人が訪ねてきて、友人の依頼事項について検討してから帰って行った。
午後3時頃に帰途につく。
帰りはいつもとは違った経路のバスに乗って菩提寺に行き、お寺にお金を納める予定にしていたのだが、バスの中で眠ってしまい、寝ている間にお寺を通り過ぎてしまったことに気付き、シマッタ、と思っても取り返しがつかず、諦めて家に帰ることにした。
家に帰ってTV画像をみたら、安倍総理が緊急事態宣言を出すことを話しているところだった。
<font color=green><b> ウイルスが 緊急事態 宣言を 招きよせてる 望まぬ結果 </b></font> 徘(徊)人 okinatch
4月5日
晴れ。午前10時前のバスに乗って、近くのスーパーIへ買い物に出かけた。スーパーIは9時半から開店する筈と思っていたのに、ス-パーIの入り口が閉まっており、入り口の前に数10人の買い物客が1列に並んでいたので吃驚した。
午前10時にス-パーIの入り口が開き、並んでいた買い物客が店内に入っていくので私も店内に入った。店内での買い物を終えてスーパーを出たら、買い物客の列の内の数10人がスーパーの係員に指示されて店内に入って行った。それをみて、この店では新型コロナウイルス対策として店内の客数を制限しているのだなあ、と思った。
家に戻って昼食を食べてから横になってTV画面を眺めているうちに眠ってしまった。夜、TV放送を視聴していたら、東京都内で今日、新型コロナウイルスに認定された人が百数10人になったことを報じていたのを聞いて、こりゃ大変だ!!と思った。
夕方、団地の老人会のシニア会の役員をしているHaさんがシニア会員の人が試作したという布製のマスクを届けてくれた。
<font color=green><b> 布製の 手作りマスク 贈られる </b></font> 徘(徊)人 okinatchi
4月4日
晴。午前中は朝食後に暫くTV画面を眺めた後に眠ってしまい、お昼にはパンを少し食べた後にTV放送で新型コロナウイルスの話を聞いたり、TV画像を眺めたりして過ごした。
外を眺めても人の姿も見当たらず、今日明日はなるべく外出しないようにとの東京都知事の指示通りに人々が従っているのかな~、と思ったりした。
新型コロナウイルスは全世界的に広がっており、このままの状態が長引けば一体どうなるのだろう? と、暗い気分になったが、早く、新型コロナウイルスに対する医薬品が現れないかな~、と祈る気分で一杯になる。
<font color=green><b> 今日もまた コロナウイルス 暗くなり </b></font> 徘(徊)人 okinatchi
4月3日
朝のTVニュースでロシアのプーチン大統領が現在実施されている新型コロナウイルス対策を4月30日まで延長する旨を決めたことを報じていた。
日本でも新型コロナウイルス対策を講じているが、その1つとして一家に2枚の布製マスクを配布することを新らたに発表した。
新型コロナウイルスによって世界中が大騒ぎになり、経済もなにもかも滅茶苦茶になってしまった。
中国の武漢地区で新型コロナウイルスが発生したときに、対策を立てて処理すればよかったのに、たまたま中国の共産党の重要会議の直前の時期であったために、中国政府が処置を誤ってしたために、今のように全地球的な大惨事を招来したという説が正しいとすると、中国共産党政権の罪は重大であると思う。
午後2時前に介護施設からの迎えの自動車に乗ってTo子さんが出かけて行ってから、私は近所のス-パーに買い物に行った。料金の支払いの際にレジ袋の代金を請求されたので、家にはレジ袋が売る程多量にあったのに、と思った。
<font color=green><b> レジ袋 有料となり 金 取られ </b></font> 徘(徊)人 okinatchi
4月2日
午前11時に近所の医師の診察を受ける予約がしてあったので午前11時前にTo子さんと一緒に家をでた。医師の診察を終えてから調剤薬局で医薬品を受け取って家に帰ってきた。
昼食を済ませてから、午後1時50分頃に介護施設からの迎車でTo子さんが介護施設に出かけて行ったので、内閣総理大臣の新コロナウイルス感染症に関する国会中継のTV放送を聞きながら、パソコンに向かった。
今度の新型コロナウイルス感染症の世界的な広がりは全く困ったもので、1日も早くこの問題が解決されることが望まれる。
</b<font color=green><b> 我が国も コロナウイルス 騒動に 引き込まれそう 無事を祈ろう </b></font> 徘(徊)人 okinatchi
<4月1日
雨の中をバス停に急ぐ。午前9時頃に友人宅につく。洗濯作業を頼まれたので早速、洗濯作業を開始する。
午前10時半頃に訪問看護師のOさんがくる。午前11時過ぎにスーパーに買い物にいく。午後1時過ぎに昼食を摂る。午後3時頃に帰途につく。今日も東京都内でコロナウイルス患者が60名発生したが報じられた。この状態が続くと大変なことになる、と心が寒くなった。
</b<font color=green><b>改めて コロナウイルス 怖くなり </font> 徘(徊)人 okinatchi