大崎下島 沖友 荒神さま
沖友の農業の神様 荒神さま
沖友全体をみおろせる高い位置に鎮座し、私が25年前に調査した時には、祭日は7回。
沖友にある一番大きな神社天満宮の3大祭りのよごろ(前日祭)と年4回の荒神祭でした。いまはどうなっているのでしょうねえ。3大祭りのよごろには、御米、御神酒ですが、荒神祭には炊飯米を神供としていました。30年以上前には、天満宮と荒神さまどちらにも初詣していたようです。(あと、島で一番高い山にある、一峰寺山にある水分(みずわけ)神社にも)
いまは、人で不足で木を剪定する人がいないので、荒神さまから、沖友はみわたせません。
以前は、こんな感じで、谷全体をみわたせていました。海の向こうは今治。
急な坂を登ると荒神さまが鎮座しています。
秋に行くと、どんぐりがびっしり落ちていて、トトロの森みたいでわたしは好きです。
もし、興味があったら行ってみてください。でも沖友の人でも若い人(少しだけど)は、知らんだろうな。
沖友の農業の神様 荒神さま
沖友全体をみおろせる高い位置に鎮座し、私が25年前に調査した時には、祭日は7回。
沖友にある一番大きな神社天満宮の3大祭りのよごろ(前日祭)と年4回の荒神祭でした。いまはどうなっているのでしょうねえ。3大祭りのよごろには、御米、御神酒ですが、荒神祭には炊飯米を神供としていました。30年以上前には、天満宮と荒神さまどちらにも初詣していたようです。(あと、島で一番高い山にある、一峰寺山にある水分(みずわけ)神社にも)
いまは、人で不足で木を剪定する人がいないので、荒神さまから、沖友はみわたせません。
以前は、こんな感じで、谷全体をみわたせていました。海の向こうは今治。
急な坂を登ると荒神さまが鎮座しています。
秋に行くと、どんぐりがびっしり落ちていて、トトロの森みたいでわたしは好きです。
もし、興味があったら行ってみてください。でも沖友の人でも若い人(少しだけど)は、知らんだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます