8月30日(日) 小蓮華山・鉢ヶ岳(鉱山道)
蓮華温泉(4:10)~天狗の庭(6:05)~白馬大池(7:04)~船越の頭(8:14)~小蓮華山(9:12)
~三国堺(9:57)~鉱山道分岐(10:40)~鉢ヶ岳往復~鉱山道分岐(12:20)
~瀬戸川パイプ橋(16:08)~蓮華温泉(17:07)
昨年との違い:白馬岳往復(景色も望めず?)⇒鉢ヶ岳往復に変更
ヘッドランプを付けて歩き出す!
トリカブト と サラシナショウマ
天狗の庭付近からの眺め
白馬大池のテント場から
たまに振り返ります!
イブキジャコウソウ
トウヤクリンドウ
三国境
コマクサが残ってました
鉢ヶ岳往復?!
左上=白馬岳 右上=旭岳
鉢ヶ岳山頂!
下りで見たカライトソウの群生
ライチョウを見つけて慌てて、3羽目で撮れた
ウサギギク と 後方の アズマギク
ミヤマアケボノソウ その1
ミヤマアケボノソウ その2
石の赤い文字は <うまい水>とある
この後、ずっと下を渡ります!
ミソガワソウ
クロクモソウ
チョウジギク
蓮華菱
レイジンソウ
ヤマニンジン(ジイソブ)
昨年より10日程、天気の関係で遅くなった。
違った花も見れて満足できた山登りでした。
近いうちに書き足します?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます