3月15日(木) 大沢山・千刈山
今回は初めて登る2つの山を周回するコースで、もっと雪が多い時期に何回も登ってる人に連れていってもらう。
国道を左手に見ながら進む(9:50)
自然に右に曲がるようになってる
こんな感じの道を登って行く
少し手前が大沢山 この木の下の方を拡大すると → 千刈 と読める(右方向へ)
千刈山(13:53)
国道の登山口(13:21)
貴重な体験が出来ました。途中、ズブズブと抜かる箇所も。雪が無ければ藪漕ぎ?の箇所も!
→千刈の次の写真は光兎山でしょうか?
光兎山や大境山、飯豊連峰、朝日連峰など木が多少邪魔しますが見れました。
いつか、黒川城址~高坪山を歩いてみたい。