昨日の予報では降ったり止んだり野鳥探索は休もうか・・・
雲は多いが回復傾向、とりあえずハチクマポイントで待機
日当たりがいい(^^;が照ったり陰ったり目まぐるしく変化、なんとか我慢
遠くにクマタカ登場、昨日の子?昨日は蘇武岳の西側、今日は東側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/98b6f1db2fad141d83d58951adf9492e.jpg)
サシバが登場、取っ組み合いは無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/f53d59978bb5c63e3c02f3cf29944db3.jpg)
↑の子が♂?尻尾を上げてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/59491b88bc38edf408856c3eb9600af5.jpg)
ハチクマは登場せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/33/868dcde127fcdceaf11b1f79ff2edec0.jpg)
別な日陰のあるポイントに移動、ハチは居ないがアナは居た
気づくのが遅く逃げられた、肉球が可愛い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/0cfdad35115ee7971ee31292399ec26c.jpg)
遠くに猛禽、いつものサシバ?ハヤブサでした
雲は多いが回復傾向、とりあえずハチクマポイントで待機
日当たりがいい(^^;が照ったり陰ったり目まぐるしく変化、なんとか我慢
遠くにクマタカ登場、昨日の子?昨日は蘇武岳の西側、今日は東側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/98b6f1db2fad141d83d58951adf9492e.jpg)
サシバが登場、取っ組み合いは無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/f53d59978bb5c63e3c02f3cf29944db3.jpg)
↑の子が♂?尻尾を上げてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/59491b88bc38edf408856c3eb9600af5.jpg)
ハチクマは登場せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/33/868dcde127fcdceaf11b1f79ff2edec0.jpg)
別な日陰のあるポイントに移動、ハチは居ないがアナは居た
気づくのが遅く逃げられた、肉球が可愛い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/0cfdad35115ee7971ee31292399ec26c.jpg)
遠くに猛禽、いつものサシバ?ハヤブサでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/2ec474892178c609b9ae2c04602b313b.jpg)