千に一つを・・・未だ叶わず

主に但馬丹後地方の野鳥を探しています

サンコウチョウ♀だけ

2024-08-22 17:51:17 | サンコウチョウ
猛暑の予報、山奥に避難、今日の豊岡市最高気温38.1℃で単独8位
林道走行中に発見、停車して車内から撮影
「おっちゃん、SS1/1000になってるよ」
「とりあえず証拠写真を撮っておこうと思って・・・」

数秒間待ってくれた、SS1/250に変更







在庫写真から

ちょっと涼しげな?写真



記念すべき?335555枚目、アオサギが20cmぐらいの何かを捕獲
ミサゴが見物、このミサゴ、ここで何してたか不明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジュウカラなど

2024-08-21 17:48:48 | カラ・ヒタキ類
今日も暑い!納涼?林道ドライブ、とりあえずケロケロ池へ



今日も虫で終わるか?小鳥の群れが飛来、オオルリ♀?

至近距離&超逆光にゴジュウカラ、ノートリです



この他にエナガ、ヒガラ、シジュウカラ、コゲラ、怪しいヤツは居なかった

蘇武岳展望台に移動、遠くに白い鳥、コサメビタキ幼鳥



クマタカは登場せず、締めくくりはここの常連さん(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラ・ヒタキ5種など

2024-08-20 17:55:05 | カラ・ヒタキ類
昨日の予報では雨だったが曇り模様、近所をウロウロ
山の水場、キビタキ幼鳥らしき小鳥が暗いところで水浴び

しばらくして団体さんが来た、コガラ

シジュウカラ

ゴジュウカラ

至近距離(5mぐらい)にヤマガラ

原型を留めてる(^^;メジロ

サンショウクイは餌探し

これも至近距離に〇△※ムシクイ(調べたが挫折(^^;)

「焼酎一杯グぃー!」っと呑んでる子?

ほぼ原型を留めてないクロツグミ幼鳥、奥の子は正体不明

頭の赤が少し見えるコゲラ

遠いところにオオアカゲラ、通りかかっただけ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイタカ?など

2024-08-19 17:56:33 | 日記
明るい曇り空、日差しは無いが蒸し暑い!下界をウロウロ
シルエットでは小柄なハトに見えた(^^;

気付くのが遅かった、ハヤブサ若?ハイタカ若?



可愛い?トビ

反対側から見たら精悍

在庫写真から

美味しい食べ物がある?

ほったらかしにしてたら真っ赤になった万願寺唐辛子
不味くはない、ドッキリに使えそう(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバト見たⅢ

2024-08-18 17:49:05 | ベニバト
いい天気、暑い!とりあえずベニバトを見たポイントへ・・・
日当たり良好、日陰無し、姿なし、すぐに挫折(^^;
あちこち徘徊して午後から再挑戦、遠くをキジバトがウロウロ
期待できる・・・キジバトが飛び立った、小さいのが混ざってる

あっちに飛んだりこっちに飛んだり落ち着かない



待ってたらこっちに飛んできた、ちょっとピンボケ



すぐに飛び立った



近くを通過して見えなくなった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする