千に一つを・・・未だ叶わず

主に但馬丹後地方の野鳥を探しています

クマタカなど

2024-08-09 17:52:25 | クマタカ
雲多めの天気、猛暑にはならない?やっぱり暑い!蘇武岳展望台に避難
西寄りの風、気温24℃ぐらいで過ごしやすい
誰かの落とし物、全長12cm、クマさんの腋毛?

トンビが数羽飛び回ってる、一羽だけ変わったのが・・・

クマタカが南西の空に現れた、白い空&逆光気味、写らない

頭上を通過、日傘代わりの桜の木が邪魔(^^;

北(蘇武岳頂上方面)に飛び去った

アオゲラが一瞬だけ見えるところに登場



イワツバメは数羽が短時間登場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道ドライブ

2024-08-08 17:52:22 | 日記
いい天気、行くとこない(^^;温度が28℃だったら・・・

久しぶりに通る林道を偵察

あそこに行ったら日陰で見晴らしがいいはず、キャンパーの車が停車してた
色々思案したが足を延ばしてイヌワシポイントへ
久しぶりに会う鳥友さんがいらっしゃいました



ほぼ90度で急降下してセミを捕まえた

14:30頃超遠く(推定3km、手前の山まで2.5km)に怪しいシルエット
私のレンズでは「〇△※かな?」
鳥友さんのレンズでは「〇△※だ!」とのこと

サシバが二羽飛来、中途半端に遠い!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリなど

2024-08-07 17:50:30 | コウノトリ
用事のため野鳥探索はお休みしました
陽が陰ったタイミングで庭の手入れ、エアコン室外機の風が気持ちいい(^^;
竹ぼうきの柄が折れかけたので近所の堰に竹探し、手頃なのがあった
コウノトリが飛来、降りたところは帰りに通る、後で撮影しよう

しばらくして目の前を通過、ノートリです

アオサギさんに挨拶

すぐにもう一羽通過

エアコン室外機と同じぐらいの北寄りの風、暑くはない・・・
イソシギは3羽居ました、相変わらず仲良し(^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花・虫など(^^;

2024-08-06 17:52:55 | 花・虫
雲多めの天気、ケロケロ池~蘇武岳展望台コースを探索
池から田んぼに侵攻した蓮、ここは以前カワセミを見たことがある



雲が厚く薄暗い、林道の半分ぐらいはライトが点いた
蘇武岳展望台は照ったり陰ったり風があって過ごしやすい









アリンコの方が強い?

道中の林道で何かが行く手を横切った、クマさんだったような
左側の木立の間から飛び出して右側の木立の間に消えた
以下二枚はドラレコの映像、解像度が悪い、万が一の時大丈夫?

帰りの林道(↑とは数キロ離れた場所)でも遭遇、トンビではなかったような
右側から登場し道路上を飛んで右側の木立に消えた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリなど

2024-08-05 17:55:55 | 日記
雲多めの天気、ケロケロ池~蘇武岳展望台を目指して出発
山が見えるところまで行ったら蘇武岳は雲の中
予定変更して雲のないところをウロウロ



帰り道、ホシゴイが居ないか久しぶりに近所の堰
北寄りの風があって日陰は何とか過ごせる
せせらぎの音(水が多く轟音(^^;)が涼しい!?





何か飛んできたカルガモ?オシドリ♀?

一羽だけでした

遠くに白いカモ?アオサギだった(水浴中?)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする