◆7月14日 ガザ南部攻撃で91人死亡、標的のハマス軍事指導者の死亡確認できず(ロイター)
空爆はイスラエルが「人道エリア」に指定したハンユニス西方のマワシ地区。ハマスの軍事部門トップと別の司令官が標的だとしたが、死亡を確認できていない。
◆7月14日 ガザ停戦交渉中断、イスラエルの姿勢に問題とエジプト治安筋(ロイター)
エジプトは13日、停戦交渉が中断されたと述べた。3日間の集中的交渉で成果がなく、イスラエルの交渉団に合意に向けた意思がみられないとして、協議をいったん中断すると伝えた。
◆ひかるの呟き◆
」人道エリア」に退避させて、そこを空爆。表向きの理由はどうにでもなる。イスラエルはガザで生きるパレスチナ人だから殺している。ガザから脱出できないように閉じ込めておきながら。誤解を恐れずに言えば、「支援」より「救出」だ。一刻も早い停戦を。