【見た鳥】マガン、コハクチョウ、オオハクチョウ、✨オシドリ♂♀(3/23)、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ♂、マガモ、カルガモ、✨マガモ×カルガモ雑種♂3個体、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、クロガモ、ホオジロガモ、ウミアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、ウミネコ、オオセグロカモメ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、コチドリ(3/17初認)、シロチドリ、ミサゴ、トビ、オオタカ、ノスリ、チョウゲンポウ、コチョウゲンボウ、モズ、ミヤマガラス、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒバリ、ムクドリ、ツグミ、✨ハチジョウツグミ♂1w、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、オオジュリン、ドバト、計54種類。
3/12
3/12
3/25
ハシビロガモ♂
マガモ♂怪我個体。飛べはするが長距離は飛べない?
オナガガモ♀怪我個体。飛べない。
オオジュリン
ミサゴ
コチョウゲンボウ
トビ
次にMF干潟。
オカヨシガモ
オオタカ
ツグミ
ハシボソガラスが割ったクルミのおこぼれをありつくハクセキレイ
シロチドリ
ベニマシコ
風神カワウ雷神キジバト
ヒバリ
オオバンにびびるクイナ。美しき大胸筋。
まとめ。
狙いだったシマアジ、ホウロクシギは少し時期が早く見ることができなかったが、季節の変わり目を感じることができて良かった。
春休みに入ったので、時間がある日は自転車でMFへ通いまくった。
まずはMF沼の話。
ハクチョウの数は3/12は3桁代までいたが、そこから一週間で1桁代まで減り、オオハクチョウは3/21、が終認となった。コハクチョウは3/21からしばらく見られず終認と思われたが、4/2に渡り途中のコハクチョウ1羽を見た。
3/12
3/21
2/25からハクチョウと一緒に行動していた1羽のマガンは、ハクチョウがいなくなった後も3/31まで滞在した。
3/12
3/21
3/25
3/28
期間中に見られたカモ類は、ハシビロガモ、カルガモ、コガモ、マガモ♂怪我個体、オナガガモ♀怪我個体がずっと見られて、3/17には渡り途中のヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、マガモの混群が見られた。他に見られたカモ類は誕生日に見られたオシドリ♂♀ペア(3/23)、オカヨシガモ♂1羽(3/12)マガモ×カルガモ♂雑種(3/21〜3/25)など。
ハシビロガモ♂
マガモ♂怪我個体。飛べはするが長距離は飛べない?
オナガガモ♀怪我個体。飛べない。
ヨシガモ
マガモ、オナガガモ、ヒドリガモ混群
オシドリペア
マガモ×カルガモ
マガモ、オナガガモ、ヒドリガモ混群
オシドリペア
マガモ×カルガモ
早めに渡ってくる夏鳥のコチドリは3/17に3羽で初認。それから10数羽で見られている。
毎年MFで繁殖しているカンムリカイツブリは3/17に求愛ダンスを初認。3/28には縄張り争いをしているところを見かけた。
他にMF沼で見られた鳥。
他にMF沼で見られた鳥。
オオジュリン
ミサゴ
コチョウゲンボウ
トビ
次にMF干潟。
3/4から見られていたハチジョウツグミ♂1wは、3/31まで見ることができた。
いつも同じ木に止まっていたので、いれば見つけるのは簡単だった。
3/25
3/28
3/28
3/31
干潟奥の湿地では、マガモ×カルガモ♂雑種が2個体見られた。
他に見られた鳥。
オカヨシガモ
オオタカ
ツグミ
ハシボソガラスが割ったクルミのおこぼれをありつくハクセキレイ
シロチドリ
ベニマシコ
風神カワウ雷神キジバト
ヒバリ
オオバンにびびるクイナ。美しき大胸筋。
まとめ。
狙いだったシマアジ、ホウロクシギは少し時期が早く見ることができなかったが、季節の変わり目を感じることができて良かった。
残念だったのは期待していたシギチがコチドリとシロチドリしか観察できなかったこと!これからシーズン本番なので、色々見られることに期待!