皆さんこんにちは、こんばんは!😃
昨年より工事が進んでいる上昭和町の新築現場です。
心配していた雪もほとんどなく順調に進んでいます。
こちらのお宅も高性能SW工法です。
内部の構造を少しご覧いただきますね。
まず1階です。
そして2階へ。天井にもご注目です(^_−)−☆
壁には高規格工場での規格検定済、硬質ウレタンのSW壁パネル。
天井にはSW小屋パネル。
遮熱効果の高い低放射クロスアルミライナーシートに壁パネルと同じ硬質ウレタンを使用したこれまた省エネに大きく貢献するパネルです。
まずは太陽光パネル(の発電)に頼らずにいかに住宅本体の省エネ性能を上げるか、をLIXILの研究所では日々追求しています。
太陽光パネルを乗せれば比較的容易にZEH住宅になるのはみんな知っています。
でもやはり、結局は雪国、太陽光パネルの発電に頼りすぎるのもいかがなものでしょう?設計値はいいのですが・・・イニシャルコストにメンテナンス費用・・・
別に太陽光パネルを否定しているわけではありませんのでご了承くださいね。
これからの時代、家全体の省エネを考えながら、自分たちらしいマイホームを創り上げましょう!
最後は持論で少々熱くなってしまいました💦
外に出て頭冷やそっかな。
ではまた👋