tea bowl blues

益子の陶芸家、太田幸博
のやきものとbluesのある日

思い出のEP盤

2007-07-23 20:06:05 | Weblog
音楽を好きになるキッカケって色々あると思いますが、僕はこれです。

ジョニーアリディー「ポニータイムツイスト/ニューオリンズツイスト」
フランスのR&Rスター、ジョニーアリディーのおそらく63年あたりに
日本で出たシングル盤です。
A面は61年、チャビーチェッカーのPony Time、
B面はゲイリーUSボンズのNew Orleans のカバーですが、
ツイストブームを当て込んで出したのか?邦題にはツイストが付いてます。

僕は当時、小学2,3年生でしたが、叔父さんがポップス好きだったので
よくステレオで色々聞かせてもらいました。
ブレンダリーやコニーフランシス、坂本九だったりしたんですが、
このジョニーアリディーはビートが強烈で、ジャケットも男前で
小学生ながらカッコ良い!と思いました。
叔父さんが留守の時も、こっそり何回も掛けて聴いてました。
思えばこれが、3コードミュージック初体験で、ロックンロール、blues
R&Bはカッコ良い!とツイツイ反応してしまうキッカケです。

叔父さんのオールディーズレコードは、叔父さんの結婚を機会に僕が頂いてしまい
現在も大切に保管してます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコのモンちゃん

2007-07-19 14:25:12 | Weblog
うちで飼ってるネコのモンちゃん。
何年前からいるんだっけ?
ノラネコだったけど、うちに居ついてしまった。
メスなので避妊手術をしに病院へ行ったら
もう手術済みだった。
誰か飼っていたんだろうけど、抱くと嫌がって一分も我慢出来ずに
手足が突っ張る。
いつもコソコソとしてて、あんまり可愛げが無い。
以前に酷い目にあったのか、元々そういう性格なのか?
最近、ロクロ台の手桶の水を飲みに来る。
きれいな水はあげてるのに、泥水の方が好きみたいだ。
さっきはちょっと油断した隙に、夕飯のおかずの鮭の切り身を
一つ取られてしまった。
ノラネコと一緒に暮らしてる気分だ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケート

2007-07-19 10:29:49 | Weblog
この2日間、朝日新聞の電話アンケートだという電話が何度も掛かってくる。
参院選についてのアンケートでコンピューターで無作為に選んだ電話番号に
掛けているのだそうだ。

電話勧誘、アンケートの類は以前から全てお断りしているので、
今回も丁重にお断りしたのだけど、また掛けてくる。
きのうは一日に3回も来た。また同じ事を言わなければならない。
なぜお断りしているのに何度も掛けてくるの?
アンケートなら他に掛ければ積極的に答えたい人もいるだろうに
どうしてもうちのアンケートが欲しいの?

理由を聞いたら、みんな電話で始めは警戒して答えてくれないが、
何度も掛けているうちには答えてくれるからだそうだ。
リサーチ会社にはそういうマニュアルがあるんだなぁ?
そういえば光○○とかプラチナ○○○とかも
同じように何度も何度も掛けてきた。
その内、根負けするのを待っているんだな。
うちの猫も、エサをもらうまではいつまでもいつまでも
絡んでくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの木

2007-07-18 10:44:39 | Weblog
きょうも天気が悪い。やきものの素地も乾かないので、
棚に素地が溜まって、仕事がし難くなってきた。

窯の側に自然に育ってきたねむの木に、今年はたくさん花が咲いた。
僕は岩手県生まれだけど、街中で育ったので
益子に来るまで、草木の事はほとんど知らない。
ここに住んで、木に変わった花が咲いたなあと思ったら、
妻にねむの木だと教えられた。
夜になると葉が閉じて眠るようだからねむの木だと言われ
ちょっとメルヘンな気分になってこの季節の楽しみになった。

窯の煙突の側に自分で生えてきたねむの木は、やっとたくさん花が咲くように
なったけど、このまま大きくなると煙突の火が移りかねないので
いつか切らなきゃならないなあ、と思いながら毎日眺めてます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜

2007-07-16 19:50:32 | Weblog
きのうの日曜は台風の影響で一日雨。
うちは井戸なので、被害がなければこの時期の雨は結構大切だ。

仕事をしながら、FMを聴いていたら、山下達郎の番組で
ガーネットミムズがかかった。ラジオでgarnet mimms
が流れるなんて、なんてめずらしいんだろう。

60年代前半のR&Bシンガーだが、ジャニスジョプリンのcry baby
のオリジナルでR&B好きには知られてる渋い存在だ。

でも僕はレコードでしか持ってないので
ターンテーブルのゴムが伸びてしまってからは聴いていない。
そういえば、昔、高円寺にあったブルース喫茶「ビスケットタイム」に
いつも居た大蔵君はミムズのクライベイビーが大好きで
レコードがかかるといつも一緒に歌ってたなあ。
今頃どうしてるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートオブハート

2007-07-15 00:17:22 | Weblog
ジョージ・グネ グネ容子 太田幸博 の3人の作品を取り扱っている
ネットショップ アートオブハート です。

まだ始まって間もないので、これから掲載作品も増えてくると思います。

ブックマークの art of heart から入っていただくと
詳しくご覧いただけます。

トップページのデザインがなかなか良かったので
ちょっと載せてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blues 最近の一枚

2007-07-10 22:52:34 | Weblog
The Gaturs   Wasted ニューオリンズのWillie Teeのバンド The Gaturs 。
随分前から出てるんですが
昨年の秋、渋谷で個展をやった時、CD屋を廻ってやっと買いました。
一曲目のBooger ManからNOサウンドで最高。ワイルドマグノリアスの
バックの音。どれもいいけど、インストの1~3 特に好きです。
70年代初めなのでミーターズと同時期ですが
ちょっと知名度が地味な分、ジャケからしてなんとも有難い味があります。
Willie TeeといえばTeasin' Youですが、
最近も元気に活動しているようでyoutubeで演奏している姿を
見ました。New Orleans Social Clubにも入ってるみたいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓奏者 谷口武芳さん

2007-07-10 20:14:17 | Weblog
7日、レディースハンドワークセール2007で、gg邸の
ガーデンスペースで演奏した市貝町出身、山梨県在住の
バリバリ若手の和太鼓奏者 谷口武芳さんです。

彼のステージを見たのは2回目で、前回はPAスタッフをやっていて
あまりちゃんと聴けなかったのですが、今回はゆっくり聴く事が出来ました。
全曲オリジナルで、和楽器を使うドラマーという印象で
僕は結構好きです。ブルーの太鼓の色も自己主張があって好印象です。
今後の活躍を期待しています。

今月、彼のソロライブが宇都宮であります。

七色の鼓心 谷口武芳
7月27日(金) ライブハウスKENT 19:00~
チケット;1.000円+1ドリンク(当日1.200円)
お問い合わせ:taiko music studio
       TEL 0285-68-3445
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディースハンドワークセール2007 その3

2007-07-09 21:20:58 | Weblog
8日、地階のレストランスペースのステージ。
きょうは「イエスタディ」からスタート。
2曲目は「枯葉」と、ちょっと夜のムードになりましたが
その後は「ジョージアオンマイマインド」「カルドニア」などで
だんだんbluesっぽく展開していきました。
お客さん楽しんでもらえたかな?

今日のバンドはggのgr&keyとgr、bass
のトリオのgg&クラフターズでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディースハンドワークセール2007 その2

2007-07-09 20:55:57 | Weblog
8日、レディースハンドワークセール2007の2日目。

写真は、オープン前の「グネ・ハンドクラフテッド」と
スタッフの和服姿がよく似合うjunkoさん。
当日は和室で私の茶碗も使って、
お茶のお手前を披露して頂きました。

イベントが「真岡新聞」等で紹介された事もあり
今年は初めていらっしゃった方も多く、大変好評でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする