ロールオーバーやってみたかったのですが、
買い戻しすと、マイナス2Kぐらいになりそう
なので、一度は保有してみたかったJNJホルダーに
なってみましたw(負け惜しみ)
幸い少し値を戻しているのでよしとします。
今週はコロナも心配なので睡眠優先で大人しく過ごします。
オプション・エクスパイアの前日に、
お客様の口座内にあるオプション取引が間もなく満期を迎えますことをお知らせ致します・・・というメールがきます。ロールオーバーしたことないので、いちど試そうと思っていますが、今回は不要ですね。
MDB 20MAR2020 170 CU****587(-1)
PFE 20MAR2020 32 PU****587(-1)
T 20MAR2020 38 CU****587(-1)
Account UXXX down more than 2.64Kっていうのもメールで
来るので、凹まないように心臓を鍛えることができますが、
やっぱ体に悪いので設定変えようか悩みますw
昨晩も先週のブラックマンデーパート2みたいなスタートで
ヤバそうでしたが、1時間半ほどするとオプション価格が引っ張れたので、
ミッドプライスぐらいで注文して寝てみました。
期限は3/20で、PFEを32ドルで買ってもいいので、CSP。
アサインされてもよし、値が下がれば220ドルのプレミアムという
エントリー、(アサインされた後に暴落でなければ)Vサインですが、
どんなることやら・・・。
パウエルさん、こないだも0.25%で止めておけばよかったのに、今回は
日本時間の午前7時半にわざわざやって、どつぼにハマった印象。
豊島さんの記事では
「日本時間16日午前7時半からパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の異例の電話記者会見が開始されたが~しかし、市場の反応は極めて冷ややかだ。米ダウ工業株30種平均の時間外取引は、まだ流動性が薄い時間帯とはいえ、1000ドル超安で反応した」
とのこと。
バフェットがエアライン株買い増ししたらしいので、年初来47.75%下げてる
ボーイングとか?WFCも42.58%だし…。
妄想ちゅうw