ZIはホルダー、PINSはアサインされてホルダーです。
どちらもbullishじゃないかという想定です。
SOLD 1 ZI Jun18'21 40 PUT @ 1
SOLD 1 PINS Jun18'21 57.5 PUT @ 1
今月はこれで様子見です。
ZIはホルダー、PINSはアサインされてホルダーです。
どちらもbullishじゃないかという想定です。
SOLD 1 ZI Jun18'21 40 PUT @ 1
SOLD 1 PINS Jun18'21 57.5 PUT @ 1
今月はこれで様子見です。
アサインされてもいい順に、エントリー。
SOLD 1 DISCA Jun18'21 32.5 CALL @ 0.95
SOLD 1 DKNG Jun18'21 54 CALL @ 0.5
SOLD 1 AFRM Jun18'21 80 CALL @ 0.3
PINSのCSPは約定せず、今夜もトライしてみます。
DISCA、PINS、TPR、がアサインされて、
それぞれ、-603、-1.37K、-249
となりました~。
FCXのCCもアサインされて、キャッシュは18.2Kに減少。
まあ、どうってことないっす(負け惜しみw)。
DISCAとTPRはボラ高めならCCエントリーしようかな。
PINSは決算いいので様子見かな~
今週はBTCショックで暴落ウィークかとビビりましたが、木曜日は
いったん落ち着いた展開に。どうなりますか、〆の金曜日。私のオプションは
AFRM 21MAY2021 60 C ○
DISCA 21MAY2021 37.5 P X
DKNG 21MAY2021 61 C ○
FCX 21MAY2021 39.5 C x
PINS 21MAY2021 74.5 P xxx
TMV 21MAY2021 70 P ○
TPR 21MAY2021 45.5 P △
3勝3敗1引き分けくらいですが、PINSがトリプルダメなんで、負け越しですね。
セルインメイが終わったら堅調でしょうか。
米国債10年利回り1.6%は、テーパリングニュースで上昇しそうですよね~。
長年鳴かず飛ばずのAT&T、ガチホルダーです。
月曜日にWarnerMedia divisionのスピンオフ、DISCAと新会社設立。
Tホルダーは新会社の71%頂けますということで、爆上げじゃ…
と思ったら、プレで上げただけで凹む。
お祝い気分でDISCAのCSPエントリーしたのに・・・ぶつぶつ。
さらに、昨日はATT様
29.55-1.82 (-5.80%)