goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

純正インドタイヤに戻ったら

タイヤは一度替えるとずっとそのままになるのが普通なのであまり比較はできないものだけれど、Eagleがパンクした時に純正に戻して違いが感じられた。

純正はやはりトレッドが硬い。走っているとエンジンの振動が吸収されずに身体によく伝わってくる。もちろん空気圧は同じにしている。逆にEagleはよく吸収していて静かに走る。

そのせいか、どうもEagleの方が走った後にタイヤの温度が高い。ヒステリシスロスが大きなタイヤなのかと思う。その分、ゴムの減りが少ないと良いな、と期待したい。

純正はタイヤが細いように感じられる。細く感じられる方が実はカーブで楽だ。Eagleは素直にトレッドが丸いようだけれど太いタイヤらしく傾けてもそれだけ曲がるわけではなくてそれ以上を要求する。もっとも最高速度が80km/hしか出ないバイクなのでそれがスポーツバイクほどの違いにはならないが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Vespa? Yes, but LML !」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事