見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

音楽を聴く

今日もTinyQueryは微妙に進化。かなり微妙に。

コメントなどいくつかの項目を処理からスキップさせるようにした。ただ、今日できてないのはセルが一部空白の場合の処理。これに関しては別のエラーと勘違いして見当違いな事をやってしまい失敗。どうにかしよう。それとさらに何とかしたいのが、文字列セルでスキップ対象でないセルの統計処理スキップ。これに加えて空白を考慮したデータ数カウント。時間かけてやろう。



Youtubeは動画一般、いろいろなのがあるけど、自分は基本的に最近は音楽のみ。

誰かが歌っているのを聴くのが好きだから。けれど、聴いて聴いて聴いていくと必ず悲しくなる。悲しい曲じゃなくても悲しくなる。楽しい曲を聴いても後で必ず悲しくなる。バカみたいだ。

悲しく感じる原因らしきものはわかっていて、まあ原因と言うかきっかけと言うかだけれど、ほんのちょっとした事でそうなってしまうんだと今ではわかるけれど、その時はわからなかった。その時点では八方塞がりで他の方法も考え方も回避する方法がある事すらわからなかった。今考えればそんな事にならないようにするのも教育の機能なのだろうけど、一般には、特にその頃は無理だったのだろう。

それで、その事ばかりじゃなくてそのさらに弊害と言うのもあると感じている。そっちの方がさらに悪い。それはそうした良くない状況から逃げ出したりしないでじっと耐えてしまう、そしてやり過ごしてしまうと言う態度を身につけてしまった事だ。そう言う事は、同世代でも違う世代の人でも平気でそうなっているように見える人が多い。自分だけじゃない事はこの際何の安心材料にもならない。

それでまた悲しくなる。こう言うのは結局何ともならない。

よく挫折するとかって言う人がいて、この世の終わりっぽく感じるようだけど、それは行くべき方向が自分の中ではっきりしてるから挫折するのであって、実は大した問題じゃないとも思える。挫折するほどならその人は道に迷ってはいないんじゃないだろうか?迷ってしまってどっちへ行くかずっとわからないままに時を過ごしてしまう方が深刻だろう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2020」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事