こんばんは。
二次試験までの計画をざっと立ててみました。
何をいつやるのか10月14日分までざっと書き出しました。
書き出した理由は、いったい自分は本試験までに何本の事例問題を解くことが出来るのだろうか、と思ったため。
計50本となりました。
内訳
TAC直前演習③~⑧
TAC最終特訓①~④
TAC模試(4月分)2回転目
TAC模試(9月分)
MMC模試(3月分)2回転目
H17~H23年度分過去問題 2回転目
計50問中、新しい問題は14問
新しい問題を多く解いた方がいいのか、古い問題で解き方を定着させるのが良いのか・・・
この辺りはまだ分からないままです。
上記のものを10月までに終わらせて、10月からの21日間を新しい問題を解きながら本試験対策を出来ればなぁと思いましたが、
日程的にちと厳しいかな。。でも、10月に入って新しい問題にあたれないのは不安が残るし・・・。色々と試行錯誤中です。
本日解いたものはTAC4月度模試の事例2の問題
80分で解く+2時間10分で解説 の計3時間30分かかりました。一度やり直しはしているはずなのですが。。
プラス事例4の対策をすると一日の勉強時間は4時間30分くらいでしょうか。
平日これ以上の勉強となるとちと体力的に厳しい・・・・。
出来なくはないけれど、いっても5時間くらいだろうな・・・。となると休日は10時間ですか!?倒れますね、、、
まっ、5月~7月までヘタレてタつけを払う時が来たのですな。
診断士試験まで残り63日。
明日から3日間はフリータイム。。。
今まで伸ばし続けたお約束の消化なり~
今週の勉強時間は13時間54分(タックの6時間の勉強時間を除く)
うへー少ないーー。お盆の2日間勉強しなかったのが響いております、、
今週はさらに少ないぞー(涙)
まじで気合いです。ゾンビの気分でうたれても這い上がります(苦笑)
ではでは!!
二次試験までの計画をざっと立ててみました。
何をいつやるのか10月14日分までざっと書き出しました。
書き出した理由は、いったい自分は本試験までに何本の事例問題を解くことが出来るのだろうか、と思ったため。
計50本となりました。
内訳
TAC直前演習③~⑧
TAC最終特訓①~④
TAC模試(4月分)2回転目
TAC模試(9月分)
MMC模試(3月分)2回転目
H17~H23年度分過去問題 2回転目
計50問中、新しい問題は14問
新しい問題を多く解いた方がいいのか、古い問題で解き方を定着させるのが良いのか・・・
この辺りはまだ分からないままです。
上記のものを10月までに終わらせて、10月からの21日間を新しい問題を解きながら本試験対策を出来ればなぁと思いましたが、
日程的にちと厳しいかな。。でも、10月に入って新しい問題にあたれないのは不安が残るし・・・。色々と試行錯誤中です。
本日解いたものはTAC4月度模試の事例2の問題
80分で解く+2時間10分で解説 の計3時間30分かかりました。一度やり直しはしているはずなのですが。。
プラス事例4の対策をすると一日の勉強時間は4時間30分くらいでしょうか。
平日これ以上の勉強となるとちと体力的に厳しい・・・・。
出来なくはないけれど、いっても5時間くらいだろうな・・・。となると休日は10時間ですか!?倒れますね、、、
まっ、5月~7月までヘタレてタつけを払う時が来たのですな。
診断士試験まで残り63日。
明日から3日間はフリータイム。。。
今まで伸ばし続けたお約束の消化なり~
今週の勉強時間は13時間54分(タックの6時間の勉強時間を除く)
うへー少ないーー。お盆の2日間勉強しなかったのが響いております、、
今週はさらに少ないぞー(涙)
まじで気合いです。ゾンビの気分でうたれても這い上がります(苦笑)
ではでは!!