続・俺がハムになるまで語り明かそう

旅行でかかった費用や素直な感想など、旅の記録を書いていきます。色々無知なところもありますがゆるーく見てください

'19台湾旅⑤ 龍山寺

2020-01-31 15:22:30 | 海外旅行

f:id:orehamu:20200123015541j:image

月下老人のある霞海城隍廟(シアハイチェンホアンミャオ)から次へ向かうのは、またもやパワースポットの龍山寺(ロンシャンスー)というお寺です。

上の写真のMRT龍山寺駅から徒歩1分、アクセスは良好です。

わたくしは普通にりゅうざんじと言ってました。

龍山寺は200年以上の歴史があり台湾の重要文化財として保護されています。

 

月下老人からはタクシーの方が早いのでタクシーで移動→龍山寺までNT$135 (472円)


f:id:orehamu:20200123015511j:image

有名スポットのため人がたくさんいます。
f:id:orehamu:20200123015451j:image


f:id:orehamu:20200123015454j:image

中は結構広く人工の池や滝などもあります。
f:id:orehamu:20200123015522j:image

龍山時にはこの池の方にトイレがあるので行っておきましょう、公衆トイレのわりにはかなり綺麗でした。

門を入って左手に行くとこの池があります。


f:id:orehamu:20200123015536j:image

大きな人工滝

 

こちらの右手入り口から奥に入ります。


作法として入り口の敷居を踏まないように、左足から入るそうです。

f:id:orehamu:20200123015507j:image

中には給水機があるので喉が乾いたらここでお水をいただけるのがいいですね。
f:id:orehamu:20200123015514j:image

ただしこの紙コップはただの袋なのですごい飲みづらい笑
f:id:orehamu:20200123015437j:image

上手く飲めなくて半分こぼした…

水筒などあればここで給水してもいいかも。

 

入り口右手にお線香などが売っているので購入
f:id:orehamu:20200123015500j:image

線香に火をつけお祈りします。
f:id:orehamu:20200123015432j:image

詳しくは入り口左手に説明が書いてあるのでご参考にしてください。

わたくしは後から気がつきました…。
f:id:orehamu:20200123015518j:image

2021年追記:やり方を簡単に調べました

全部の線香に火をつけたら、まず本殿の中心に向かって参拝します。線香を頭上に掲げ、三度礼をします。

このとき心の中で自分の名前、住所、生年月日をはっきりと告げた上で、願い事をします。

願い事が終わったら、前殿と本殿の間にある金色の香炉に線香を1本投げ入れましょう。

続いて本殿の御本尊・聖観世音菩薩に向かって同じように参拝し、本殿前の香炉に線香を1本投げ入れます。
注意としては名前などのプロフィールと願い事は毎回しましょう。


本殿の参拝が終わったら、後殿の神様に参拝します。後殿は本殿の右側から入り、半時計回りに順番に参拝していきます。

お参りの仕方は本殿と同じで住所名前生年月日をいい、お願い事をします。


f:id:orehamu:20200123015457j:image


f:id:orehamu:20200123015440j:image

上の写真の占いをやっていました、やりたかったけどいまいちわからないのでやめた。
f:id:orehamu:20200123015443j:image

2021年追記:占いのやり方

境内にはおみくじを引く場所が2カ所あります。総合的なお願いごとなら前殿にあるおみくじ、商売や仕事についてのお願いごとは後殿にある関聖帝君殿のおみくじを選びましょう。

両手で一対の赤い半月形の木片をはさみ、心の中で自分の名前、住所、生年月日を告げた上で、願い事をしましょう。

続いてこの願い事に対するおみくじを引いていいかどうか神様にお伺いします。

まず引いていいかどうかから聞くんですね(❛ω❛)

木片を床へ落として、表と裏がでればおみくじを引いていいということ。表表と裏裏なら、もう一度最初からやり直します。

要は平らな面と出っ張ってる面が出たらおみくじを引いてよし。


f:id:orehamu:20200123015447j:image

次は長い竹棒を引きます。

竹の棒をまとめて持ち上げてストンと落としたとき、一番高い位置にある棒がベストだとかって何かに書いてありました。

棒の番号を確認しましょう。

さらに

「この番号のおみくじで本当にいいですか?」と神様に再度、お伺いを立てます。
確認方法は先程の木片を投げるやつです。

ここで木片が表と裏になってはじめておみくじが引けます。
ここでもし表表と裏裏がでたら最初からやり直しという…。


そしておみくじの引き出しから自分の番号のおみくじを取ります。

おみくじ持って本殿の右側にある「解籤處」へ行き、おみくじの解説をしてもらいます。

スタッフに自分がどんな願い事をしたかを告げると、おみくじと照らし合わせながら詳しく教えてもらえます。不定期ですが、12番窓口には日本語のできるスタッフがいるようです。


結構時間がかかるので時間に余裕がある人は占いするのがいいかもしれません笑


占いに関しては次回訪問時にもっといいところに行く予定です、乞うご期待。

 

お供えはこちらの棚に置くようです。
f:id:orehamu:20200123015530j:image

みなさん正面の建物に向かってお辞儀していました。

 

その建物の奥には神様がたくさん祀られています。

お参り順は半時計まわりです。
f:id:orehamu:20200123015525j:image

左奥にはまたもや月下老人が。
f:id:orehamu:20200123015533j:image

ここでも一応お祈りしましょう。

お参りの仕方は占いと同じです。

 

さて龍山寺の後は近くの公園の脇にコショウモチなる食べ物屋があるので行ってみます。

f:id:orehamu:20200131120104j:image

ここの公園は半裸のおじさんがたくさんたむろしていますが特に何も近づいてこなかったので大丈夫だと思います。

f:id:orehamu:20200123015656j:image

あと台湾にはこういうシェアチャリが所々にありますが暑くて乗りたくない。
f:id:orehamu:20200123015703j:image

 

すごいわかりづらい路地にコショウモチのお店があります。

奥に入らないと看板が無いのでわかりません。
f:id:orehamu:20200123015651j:image

この細い路地で夫婦?がお店をやってました。
f:id:orehamu:20200123015717j:image

50NT$なので175円くらいですね。
f:id:orehamu:20200123015707j:image

営業時間と不定休くらいしかわからない…どちらかというと英語圏の方が理解できる。

 

こういう窯でコショウモチを焼いています。
f:id:orehamu:20200123015644j:image

 

焼き立てをいただく、熱々で火傷しそう。
f:id:orehamu:20200123015641j:image

中は肉とかニラ?みたいな物が入っています。

胡椒の辛さがなかなか笑

わたくし辛すぎて残しましたすいません。

Uくんは完食、汗めっちゃ出てた。

 

辛くて喉が乾いたので近くにある【銀河珈琲ミルキーウェイ】で初タピオカをいただきます。

f:id:orehamu:20200131121410j:image

端っこにあるのでこんなに小さいですがオシャレ。
f:id:orehamu:20200123015659j:image

メニューはこちら、日本語対応ですが日本語は多分通じませんので指差しで。
f:id:orehamu:20200123015648j:image

甘さを選べるので伝えます。わたくし30%で頼みました。
f:id:orehamu:20200123015713j:image


f:id:orehamu:20200123015710j:image

ミルキーウェイコーヒーのタピオカフレッシュミルクティー30%  60NT$(210円)

入れ物がタピオカ見えないのが残念、映えません。

 

気になるお味ですが30%でも日本で飲んだのと変わらないくらいの甘さです、100%ってどれくらい甘いのか気になるけど糖分やばそう笑

味は普通に美味しい(❛ω❛)

 

さて次は国立中正紀念堂へ向かいます。

 

'19台湾旅 ⑥へ続く

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。