さて、、、

合戦小屋。

多分、鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳が並んでいるはず。
前職の会社も一旦終了し、10月は年休消化月間。
ずっと棚残になっていた物件の売却、引き続き懇親会のお誘いに加え、普通に1週間強旅行にいくので、なんやかんやいって予定が入りそう。
本当にありがたいことです。
直属の上司とだけは、決別の形となってしまいました、、、。
で、その上司が私を裏切り者だと言い回っているのですが、、、
まあ、それなりに申し訳ないことをした認識はあるのでいいのですが、、
ただ、、、ということで、今日山に登りながら、なんで私は裏切り者なのか、、、
を考えていたのでけど、たかだか会社の繋がりだけで、そりゃかなり指導してもらったし、恩はあるけど、同じくらい死に物狂いで働いてきたし、その上司は順調に出世している、、、。も、それで許してよ、、、
という話です。
どこまで求めんのよ、、、
軍隊かよ、と、、、
なんて思いながら、ほぼコースタイム通りで燕山荘到着。完璧な天気ではなかったけど、北アルプスの主要どころが並んで、壮観!
あと二日この景色を観れるので、楽しみ。
スタート。
小屋泊なので雨の様子を伺いながらのんびりと。

合戦小屋。
坂之上田村麻呂と悪魔の合戦とは想像の上をいく。。

燕山荘。素晴らしいところです。

早速昼食でカツカレーとコーヒー。

ウワサのイルカ岩。

山頂。

北燕岳。本当の山頂には標識なし。。

明日はこの稜線を歩き、大天井岳へ向かう予定。

燕岳と立山。

さすが北アルプスの女王。燕岳。

燕山荘。素晴らしいところです。

早速昼食でカツカレーとコーヒー。

ウワサのイルカ岩。

山頂。

北燕岳。本当の山頂には標識なし。。

明日はこの稜線を歩き、大天井岳へ向かう予定。

燕岳と立山。

さすが北アルプスの女王。燕岳。
凛とした佇まいですね!

夜ご飯。

多分、鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳が並んでいるはず。
野口五郎岳にキュンとしてます。


明日は激サムとのこと。
無事に行けますように、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます