さて、来年度のドラフトが大分まとまってきたので、
今年度の回顧でもしておきますか。
はっきりいって、後半はどうでもよくなってました(^^;
1位 リフトザウイングス
今年に入ってからの体たらくは、なんだったんでしょうか。。
後半どうでもよくなった、主要因のひとつです。
2位 シャイニーホーク
気性が落ち着くまでに、予想外に時間がかかってしまった。
軌道に乗りかかったところでの骨折。。。
ただ、この馬、将来スプリント路線では、かなりやれると思う。
3位 ラロメリア
なんせここまでデビューしないとはなあ。。
確か結構デビュー早いのでは!?といわれていたはず。
パンとしていれば、結構やれたはずなんだけどなあ。
4位 ハーキュリーズ
この馬も、トライアルくらいまではいけると思っていたけど。。。
能力は間違いなくあると思うけど、この血統は難しいのね。
5位 ハンドインハンド
一時期は、リフトの次に期待していた馬。
勝ちきれないことで、レースを使いすぎ、結局後半息切れ。。。
かなりいい馬体しているので、立て直せば、セントライト記念程度であれば、
好走できる馬(^^
6位 ショウサンガイナ
馬体はよかったんだけどなあ、、、。
7位 テーオーゼウス
9位 マギストラ
誰かさんとかぶりかけたことがすべて。馬は悪くない。
8位 テイクザサン
この馬かなり能力は秘めているはずなんだけど、体質が弱すぎ。。。
パンとする前に、繁殖に行ってしまいそうですな。。
10位 テキサスルビー
フェアリーステークスあたりを狙った馬なんだけど、
そのころにデビューとは誤算。でも、まあがんばった方。
11位 リキサンマックス
今年度、唯一期待以上走ってくれた馬。
弟は、さらにいいらしいね(笑)
12位 アージュドール
13位 レールスプリッター
14位 アヴェネンテ
15位 デンコハヤテ
元々、走ってほしいな、、、という願望のほうが強かった馬たち。
馬は悪くない。。。
今年度の回顧でもしておきますか。
はっきりいって、後半はどうでもよくなってました(^^;
1位 リフトザウイングス
今年に入ってからの体たらくは、なんだったんでしょうか。。
後半どうでもよくなった、主要因のひとつです。
2位 シャイニーホーク
気性が落ち着くまでに、予想外に時間がかかってしまった。
軌道に乗りかかったところでの骨折。。。
ただ、この馬、将来スプリント路線では、かなりやれると思う。
3位 ラロメリア
なんせここまでデビューしないとはなあ。。
確か結構デビュー早いのでは!?といわれていたはず。
パンとしていれば、結構やれたはずなんだけどなあ。
4位 ハーキュリーズ
この馬も、トライアルくらいまではいけると思っていたけど。。。
能力は間違いなくあると思うけど、この血統は難しいのね。
5位 ハンドインハンド
一時期は、リフトの次に期待していた馬。
勝ちきれないことで、レースを使いすぎ、結局後半息切れ。。。
かなりいい馬体しているので、立て直せば、セントライト記念程度であれば、
好走できる馬(^^
6位 ショウサンガイナ
馬体はよかったんだけどなあ、、、。
7位 テーオーゼウス
9位 マギストラ
誰かさんとかぶりかけたことがすべて。馬は悪くない。
8位 テイクザサン
この馬かなり能力は秘めているはずなんだけど、体質が弱すぎ。。。
パンとする前に、繁殖に行ってしまいそうですな。。
10位 テキサスルビー
フェアリーステークスあたりを狙った馬なんだけど、
そのころにデビューとは誤算。でも、まあがんばった方。
11位 リキサンマックス
今年度、唯一期待以上走ってくれた馬。
弟は、さらにいいらしいね(笑)
12位 アージュドール
13位 レールスプリッター
14位 アヴェネンテ
15位 デンコハヤテ
元々、走ってほしいな、、、という願望のほうが強かった馬たち。
馬は悪くない。。。