拝啓,親愛なるマエストロへ♪

~ 俺様物理学者が繰り広げる iħ∂ψ/∂t=🎹ψ ~
変態と天才は紙一重!

3が日の締めに …

2022-01-03 23:23:53 | 音楽グッズ♪

ベートーヴェンの練習では,全然脱力できずに右手がパンパンになって死んでます

うーむ,こりゃ弾き方を相当工夫しないと絶対に右手を破壊してしまうな

次回のレッスンまではあまり無理な練習はせずに,1小節ずつ丁寧にゆっくり見る程度にしておこう。

一応最後まで音は見たので,後は特に弾きづらいと感じる部分などをチェックして次回のレッスンで,超絶美人ピアノ講師3代目S先生に脱力して弾く練習方法などを教えて頂きたい

リトル・ピシュナをうまく併用できないだろうか …

 

閑話休題

あっという間に冬休みが …

3が日の締めに,ショパン・ウォッカを飲んで寝よう。

もちろん,ピアノの詩人ショパン様に由来しています。

ポーランドのウォッカです(脇にあるグラスもCHOPINって書いてます)。

めっちゃ美味しい,マジで美味しい

ウォッカなのでアルコール度数はほんの少し高めですが(ウォッカにしてはそうでもないけどね),ウォッカの中ではかなり飲みやすいと思う

俺様のオススメはポテトかな。

他にもライとウィートがあるけど,俺様は断然ポテト派だね

そして,俺様はストレートでしか飲まない

ショパン様の左手をお触りしながら眺めながら飲むショパン・ウォッカは最高だぜ

 

ショパン・ウォッカは日本でも輸入品として購入できるので,是非お酒好きな方はご賞味あれ

ピアノの先生って,お酒好きな人多いよねぇ〜

見た目からは想像できないんだが …

是非とも酔わせてみたいんだが

それとも,俺様が出会った超絶美人なピアノの先生が偶然お酒好きなだけなのか???(それを世間では類友という


今夜はベートーヴェン♪

2022-01-03 21:36:19 | ピアノ練習

今夜はベートーヴェンのピアノソナタを練習

俺様にピアノ復帰の機会を与えてくれたあの名曲を

って,それは今の俺様には到底弾けない曲なので,リハビリも兼ねてなんちゃってのレベルでも弾けそうな曲から

でもまあ,なんちゃってで終わらせる気は毛頭ないけどね

次のレッスンがいつか分からないけど,最後まで音だけでも譜読みを終えておきたい

そこから始まるのが本当の意味でレッスンだから …

 

数年ぶりにピアノ三昧な年末年始だったなぁ

でも,それも今日で終わりかぁ …

あぁ〜,もっと冬休み長くならないかなぁ〜 (って,学生じゃないんだから


再びツェルニー!

2022-01-03 16:15:02 | ピアノ練習

症状が和らいできたので,再びピアノに向かう

無理せず,辛いときは休む

これに尽きる

苦しみながらやるものではない,楽しまなきゃ損損

 

ツェルニ−100番練習曲に取り組む。

楽しい

でも,3度重音とレガートは俺様にとって超難敵

きちんと弾ければ,短くても素敵な曲たちだと思う

ツェルニー,ありがとう

俺様の音楽室には,ツェルニー先生もいるんだぜ

マジで音楽室みたいでしょ

今も小中学校の音楽室には,偉大な作曲家の絵が飾ってあるのかなぁ〜?


ピアノ弾けなくても …

2022-01-03 13:57:45 | お勉強タイム

ちょっと胸郭出口症候群の症状がひどくなってきたので,ピアノを弾く練習は一時中断して休憩

肘から肩にかけての部分に痛みが出たり,ほぼ丸一日中腕が軽く痺れている状態だ。

軽い痺れにはだいぶ慣れてきたが,痛みは気になってピアノに集中できないし,痛みが気になるとどうしても腕全体に力が入りすぎてしまう

脱力と完全に逆方向のことをしてしまうので,練習すればするほど腕を痛めてしまいそうなので,すぐさま中断するようにしている

勇気ある撤退というやつですな

こんな状態でも音楽を楽しみたい

 

何もピアノを弾くことだけがピアノの練習ではない

という訳で,楽しい楽しいお勉強の時間ですね

楽典と和声のお勉強タイムです

和声の方はいわゆる芸大和声ってやつっすね

理論というほどのものではないけど,こういったこともしっかり学んでおかないと,きちんとした演奏はできませんよね

おじさん頭悪いんであんま勉強は好きじゃないんだけど,音楽の勉強なら頑張れる気がします