さて,今夜は寝るぞ笑
久しぶりの睡眠だ
たまには体を労わろう
肩と首のコリは半端ない俺様
そして,目の疲れも …
完全に研究者(理論物理学者)という職業病です
今夜はコーヒーではなくココア
モーツァルトのマグカップ(生誕250周年の2006年にウィーンで購入したもの)
コースターもモーツァルト
少し元気になったところでピアノ弾こう
さて,今夜は寝るぞ笑
久しぶりの睡眠だ
たまには体を労わろう
肩と首のコリは半端ない俺様
そして,目の疲れも …
完全に研究者(理論物理学者)という職業病です
今夜はコーヒーではなくココア
モーツァルトのマグカップ(生誕250周年の2006年にウィーンで購入したもの)
コースターもモーツァルト
少し元気になったところでピアノ弾こう
やっと午前の講義が終わったぁ〜(エド・はるみではないが,気分はグーだ古)
疲れたぜ
眠気のピークは過ぎたので,微妙にハイテンション
でも,疲れのピークはまだ,というかどんどん積もっているぞ疲れ
今夜は絶対寝る
さて今日のランチのお時間です。
気が向いたときだけ載せます
俺様のお弁当箱は
Un Meee!(運命)なべんと〜Ben(ベートーヴェン)のべんとー箱
です
またくだらねぇオヤジギャグを,と思ったそこの君
誤解だ,これは俺様が考えたのではなく,この弁当箱の正式名称なのだ(蓋のベートーヴェンのエプロンを見よ! 「べんと〜Ben」と書いてある笑 モーツァルトも「ウィンナーワルツ」 そしてショパンのパン バッハは … ネタ切れ?
)
中身は,一昨日から煮込んで準備しておいた(昨夜の夕飯でも食べた)
肉じゃがに卵焼きとウインナーとほうれん草。
肉じゃがは我が家ではオヤジの味です(俺様こう見えて女子力高いと事務のお姉様方によく言われる笑 たまに女子会にお呼ばれすることも
)
おふくろの味ではない
卵焼きとウインナーは朝準備して,ほうれん草は冷凍のまま入れて自然解凍させるタイプの冷凍食品(手抜き)ですね。
俺様かなり太っているので,ダイエットということでお米は抜きです
当然すでに冷めているので,研究室にある電子レンジを使って温めて食べる
大丈夫ですpocomama920様,この弁当箱はレンジでチンできます
ちなみに箸は
あの超有名ピアニストであるアルゲリッチの竹箸
こりゃテンション上がるぜ
たったこれだけの量で午後を乗り切れるだろうか
生きて帰宅したい
という訳で,ランチも音楽を感じながら(もちろん,クラシックを聴きながら過ごしています)
お弁当もできる限り手を抜かないぜ!
生きるために食べるのではない,食べるために生きるのだ! by 俺様
マジか
思っていたよりも講義の準備に時間を取られている
終わらねぇ
今夜も徹夜コースなのか …
久しぶりの3徹はきついんじゃねぇか
ピアノ三昧し過ぎたツケが …
丁寧に準備し過ぎかなぁ
でも俺様はいつだって本気250%だから
朝はピアノの練習したいし(懲りてねぇなコイツ)