今日は延び延びになっていたお墓参り。
ハリー家の墓は柳川にありまして、子供の頃から『墓参り=鰻』という図式が
の頭の中には確立しておりまして・・・
朝早く出かけるのも、ひとえに『鰻屋さんで並ぶのが大変!』という理由であります!
だって、11時半の時点で玄関に並び、12時ともなれば玄関の外に長い行列が出来ている状態ですから・・・
柳川で有名なのは、この『本吉屋』さんと『若松屋』さんなのですが、
ハリー家の御用達は(以前もご紹介しましたが)『本吉屋』さんのせいろ蒸し!!

1人前2600円とハリー家にとっては大御馳走!!
しかし、この墓参りの時だけは、
じいちゃんの奢り!! 御馳走さまです
ま、その代り、もちろん運転手は
でございます!!
ご先祖様に手を合わせると、ささっ!!と急いで、鰻屋さんに向かうので、
ご先祖様は草葉の陰で『墓参りと鰻!どっちがメイン!?』と嘆いているに違いない・・・

このバチあたりめ
さて、いつもは墓参りをした後、鰻を食せば、とっとと帰るのですが、
今日はお天気が良かったこともあって、柳川の町を歩いてみようということになり、ちょいとブラブラしてきました!!
柳川藩の殿様の別荘だった『御花』

2 『凄~~広~~~すっごい金持ちやったんやろうねぇ~~』
いや・・・だから・・・お金持ちとかじゃなくて・・・殿様なんだって・・・
そして白壁とお堀の町並み・・・


名物の川下りは、今日はパスしましたが、いつか乗ってみたいですね~~~

小さい頃から柳川には行ってるんですが、そういえば『川下り』は一度もしたことがない
来年は乗ろうかね~~~と
たちと約束しました!!
3月になれば『さげもん』と呼ばれる雛飾りが街を彩ります!!

今日はお店に飾ってあったのを、こっそり写させていただきました!!
きれいです!!
最後に北原白秋生家によって・・・

じい&ばあ、初登場かな???

土間に古い井戸があって、
じいちゃんが昔の生活の様子を、
たちに一生懸命説明してました~~
じいちゃんも、孫が話を聞いてくれるのが嬉しいばっかりだったようです!!
じい&ばあ孝行もできたし、良い一日でした~~
ご先祖様・・・
これからも

を、しっかり見守ってやってくださいませ!!
『鰻の方が、メインやろうもん!?』な~んて拗ねないでね!!

さて、週末のローカルスポーツニュースから、何日かに分けてホークス情報をお届けできそうですよ~~!!
まずは、いらっしゃいませ!的山さん!!
ですが、何より王監督のこの天然ぶりが、思わずツボにはまっちゃった母です!!
的山さんがインタビュー後、帽子をかぶって王監督と記念撮影!!
しかしこの時、王監督が気になっていたのは・・・
『帽子が小さい!?』

いや・・・監督・・・小さな親切、大きなお世話ですよ、それ・・・

・・・だから、もうその話題は・・・・

その大きな頭に!?詰め込まれている長年の経験を生かして、よろしくお願いしますね!的山さん!!
♪人気blogランキングに参加中♪
ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
ハリー家の墓は柳川にありまして、子供の頃から『墓参り=鰻』という図式が


朝早く出かけるのも、ひとえに『鰻屋さんで並ぶのが大変!』という理由であります!

だって、11時半の時点で玄関に並び、12時ともなれば玄関の外に長い行列が出来ている状態ですから・・・

柳川で有名なのは、この『本吉屋』さんと『若松屋』さんなのですが、
ハリー家の御用達は(以前もご紹介しましたが)『本吉屋』さんのせいろ蒸し!!

1人前2600円とハリー家にとっては大御馳走!!
しかし、この墓参りの時だけは、


ま、その代り、もちろん運転手は

ご先祖様に手を合わせると、ささっ!!と急いで、鰻屋さんに向かうので、
ご先祖様は草葉の陰で『墓参りと鰻!どっちがメイン!?』と嘆いているに違いない・・・


このバチあたりめ

さて、いつもは墓参りをした後、鰻を食せば、とっとと帰るのですが、
今日はお天気が良かったこともあって、柳川の町を歩いてみようということになり、ちょいとブラブラしてきました!!
柳川藩の殿様の別荘だった『御花』


いや・・・だから・・・お金持ちとかじゃなくて・・・殿様なんだって・・・

そして白壁とお堀の町並み・・・


名物の川下りは、今日はパスしましたが、いつか乗ってみたいですね~~~

小さい頃から柳川には行ってるんですが、そういえば『川下り』は一度もしたことがない

来年は乗ろうかね~~~と


3月になれば『さげもん』と呼ばれる雛飾りが街を彩ります!!

今日はお店に飾ってあったのを、こっそり写させていただきました!!
きれいです!!
最後に北原白秋生家によって・・・



土間に古い井戸があって、



じい&ばあ孝行もできたし、良い一日でした~~


これからも



『鰻の方が、メインやろうもん!?』な~んて拗ねないでね!!






さて、週末のローカルスポーツニュースから、何日かに分けてホークス情報をお届けできそうですよ~~!!
まずは、いらっしゃいませ!的山さん!!
ですが、何より王監督のこの天然ぶりが、思わずツボにはまっちゃった母です!!
的山さんがインタビュー後、帽子をかぶって王監督と記念撮影!!
しかしこの時、王監督が気になっていたのは・・・
『帽子が小さい!?』


いや・・・監督・・・小さな親切、大きなお世話ですよ、それ・・・


・・・だから、もうその話題は・・・・


その大きな頭に!?詰め込まれている長年の経験を生かして、よろしくお願いしますね!的山さん!!



ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓

![]() | ||
登録/編集 | ランキング |