昨日電車に乗ったのよね。で、シートに座り(ベンチ式)前を見たら、8人掛けに6人の男女が座ってたw。年齢も様々。で、驚いたのはその全員がリュック持ちだったと言うこと。ま、最近バッグの替わりにリュックの人が増えたなぁ、とは思っていたんだけど、ここまで来るとホント驚きよね⁉️ リュックだと両手が空くし、少し重いものでも手に持つよりは背負えるわね。でも、座席に座ったりする時などいちいち肩から下ろして持ち変えないといけないし、買い物の時など財布を出す毎に下ろすことを考えると、街歩きにリュックで出掛けるのは一寸考えてしまうのよね。それなら、斜め掛けのポシェットを使えば、となるけど、肩に二本ベルトが通っている所にショルダーの斜めの線が横切っているのは、私の美学にはないんだw。勿論街歩きに限ってだけどね。男性は常日頃ポケットに財布を入れてる場合が多いから、余り影響はないかもしれないけど、何かまだリュックには踏み切れないわね。とは言え、最低限にしても、眼鏡、財布、ハンカチ、ティッシュ、ミント(咳が出た時用)、イコカカードホルダー、そして携帯、これだけ入れようとしたら小さいバッグでは収まらないのよね。化粧品無しでこれなんだからね。財布と携帯でズッシリ重くなる。重いのは年取ると堪えるのよね。悩ましいw。携帯ってもっと機能を減らして良いから薄く、軽くならないのかしら? シニアはメールと電話だけで十分なんだw。