ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

ちょっとカリカリでした

2012-02-16 21:08:10 | スタッフ日記11-12

2012年2月16日(木曜日)   あられ  

今日のオソラは、雨が続いて気温が下がったので、ちょっとカリカリでした。

そう、転んだら痛い状態でした。今日、転んだ方ならわかると思いますが

11時ごろからは、湿度が下がったのかあられが降りだしました。

そうです。滑っていると、顔に当たって痛いやつです

午後からは  となりました。気温も下がってきましたよ

ブナ坂・ヒエ畑下部

そんな痛いやつの降る中、2名の方が入校して下さいました。

ありがとうございます。

私が担当したのは、広島市からお越しの小路さんです。

とにかく、寒い中お疲れさまでした。

今は、窮屈かもしれませんが、トレーニングを続ければ必ず滑りが変わるはずです。

頑張ってくださいね  バッジテスト2級にもチャレンジしてみてくださいね

 

坂口担当は、一日オソラのゲレンデの至るところでレッスンしていた阿部さんです。

お疲れ様でした。目標3級ということでしたが、いかがでしたか?

レッスンが終わった後、担当の坂口はなぜかテンションが上がってました。

なぜでしょうか!・・・ 明日もガンガン滑ってくださいね

 

さて、比治山大学 スキー実習は今日が二日目でした。

ちょっと一緒に滑らせてもらったせいで、写真が撮れなくてごめんなさいね。

カヤバタゲレンデにも行きましたね。コブはどうでしたか!やっぱ初めては怖いですよね。

でも、これに、はまるとたまらんのですよ。夜の部も楽しんでくださいね。

あと、一日オソラをたっぷり満喫してください

 

ついでに今日のカヤバタゲレンデのコブはこんな感じ

ほとんど、カリカリ状態です。

溝には新雪が軽~くたまった状態です。

今日から寒気が入り、予報は明日から さんマークです。太平洋側でもが降るとか

期待しましょう。パウダーオソラになることを

そして、今週末は最高のゲレンデコンディションに恵まれそうです。

スタッフ一同お待ちしています。

by oh! yama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回オソラカンカップスキー大会

2012-02-16 01:37:05 | スタッフ日記11-12

みなさん、こんばんは潤オ。


シーズンも後半戦にさしかかってきましたね潤オ。

昨日、今日と雨で天気がよくなかったんですが、また寒気がやってくるみたい。

3月に入ってもまだまだ滑れそうですね潤オ。


今週末の2/19(日)はスキー・スノーボードのバッジテストを開催します。

スキーは2/26(日)
ボードは3/4(日)

が最終のバッジテスト予定日なんですが、コンディション的には今週末の方がいいんじゃないかなー、

と思いますよ。

ぜひチャレンジしてみて下さいね潤オ。



さて、オソラカンカップのお知らせをします。


3/4(日)に栄えある第1回大会を開催します。

オソラでのスキー大会と言えば、伝説の川本杯!!

ヒエバタトップから立山へと滑降していくGS大会でした。

もっと昔はオソラ頂上からスタートしていたとか。。。

中止になって8年。

たぶん2004年が最後の大会じゃないかな。


ついに新生オソラになって復活!!


って言っても、みんなで楽しい大会を目指しています。


コースは、ヒエバタ第一ゲレンデ。

Daaさんがポールレッスンをされてるバーンです。

セットも難しくないと思います。

小学1年の子どもさんからマスターズの方まで、みんなで楽しめるコースにします。


素敵な賞品も準備中とか?!


要項はこちらで 【 第1回オソラカンカップ大会要項 】 確認して下さい。


みんなでこぞって参加して下さいねー。

by pg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする