日曜日の昨日
一般スクールと、第3回スキー・スノーボードバッジテスト・・・
早朝からスクールは大賑わい どうもありがとうございました
キッズは
今日もがんばりました
今日のレッスンはいかがだったでしょうか♪
ピース
リフトの上からでも真剣さが伝わってきますね
暑かったけど
見よ この笑顔(*^_^*)
一番嬉しそうなのは沖田センセイ(笑)
説明はいらないぐらい、みなさんいい顔してると思いませんか
雪の状態は決していいとは言えないけれど、それ以上に楽しい思い出になっていただけたら・・・
そんな思いで、スタッフもがんばっています
生徒さんたちの楽しそうな姿や、一生懸命な姿がわたしたちの支え
もっともっと勉強しますね(^^)
そして第3回スキー・スノーボードバッジテスト を開催
スノーボードバッジテスト
1級 3名
2級 1名
3級 1名 が受検事前講習
結果は
1級、2級 残念ながら、合格者はありませんでした。
3級 合格1名 江上宜泰さん
おめでとうございます
スキーバッジテスト
1級 12名
2級 10名 が受検
20名を越えると・・さすがに圧巻(^^)
ジャッジは鬼ではありません(笑)
タテヤマの斜面を攻略するぞ!!!の図
検定ではあるけれど
このバーンを独り占め
フィニッシュ
カヤバタの悪雪にも負ケズ
やっぱりいつもより時間がかかった検定会。みなさん お疲れさまでした
結果発表
1級合格者 4名
吉津圭貴さん、 梅 貴政さん、 I さん、 宇治原淑智さん 4名のみなさん
おめでとうございます
2級合格者 5名
佐々木芳彦さん、 竹野 豊さん、 中西孝昌さん、 森田清美さん、 Tさん 2級の次は
絶対、1級を
第3回のスキー・スノーボードバッジテストも無事終えることができました。
みなさんご協力ありがとうございました。
合格されたみなさん これからもがんばってください
by spring♪
午前中は少しは良かった雪質も午後からどんどん悪くなり 「この雪で上手く滑れるかなぁ??。。」って思って緊張していたのですが 主任検定員の三宅さんがおっしゃっていた『リラックス! リラックス!!』で緊張をほぐそうと頑張ったのですが。。。
1にリラックス出来ず 2にワックスを塗り忘れて 3・4が無くて5にゴアテックスのウェアーでは快晴の為に暑過ぎて脱ぎ捨て 6にお金が無いのでデラックスな道具も買えなくて。。。
でも・・ どうにかギリギリで合格させて頂いたので 次は一級を目指す為にまたスクールでお世話になりますので その時は宜しくお願い致します。
最後にこのスキー学校のブログ いつも楽しく見させて頂いていますヨ。
お仕事が終わってからのアップは大変でしょうが頑張ってください。
ともに剣道5段の私たち、百錬自得をモットーにスキーに励んでいましたが、スキーは用具とともに進化する基礎基本が重要なスポーツであることを恐羅漢スキースクールに入って知りました。
恐羅漢スキースクールの皆さんこれからも優しく教えて下さいね!百学百習では、覚えが悪すぎて指導の甲斐がないかもしれませんが、51歳の年齢に免じてご容赦ください。ステップアップをアップ・アップしながら頑張ります。
そんな中、リベンジ受検での2級合格、おめでとうございます。
うまくなる秘訣の一つとして、スキーを楽しむことじゃないかと思います。
その点で言えば、ゼッケン№28さんはスキーを楽しんでおられるのだと感じました。
素晴らしいです。
次は1級ですね。頑張って下さい。
スクールもお手伝いさせていただきます。
長年の悪い癖を取り除こうといつも努力されている姿を拝見し、その向上心に頭が下がる思いです。
1級取得後、オソラでのびのびと楽しそうに滑られている姿が印象的です。
スタッフ一同、負けずに精進していきたいと思います。