22日に東京マラソンが開催されます。
今年で3回目、年々参加者が増え、とうとう7倍を超えたようですね。
市民マラソンの最高峰(参加したいという希望・願望の点からです)となりました。
ワタシもまだまだ10kmレースしか参加していない若輩ものですが、
50歳までにはフルマラソンに参加して、
1度は東京マラソンに挑戦したいと思っています。
皇居、銀座、浅草など東京の名所を巡る東京マラソン、
いつまでも市民ランナーのあこがれの的でいて欲しいと切に希望します。
話は変わりますが、今日からゼッケンの配布が始まったそうです。
走る方はコンディションを最高に調整して完走を目指してください!
<オフィシャルサイト>
<ゼッケン受付開始の記事>
2009-03-19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
追伸
9時のニュースで65歳のランナーが
52日連続フルマラソンの世界記録に挑戦していると報じていました。
その52日連続を達成する記念日は「東京マラソン」だそうです。
どう考えてもフルマラソンを連続で走ることは、体への負担も相当になるはずですが、
それを周りの仲間が支えてきたそうですね。
ぜひ東京マラソンで有終の美を飾ってください!
本当に素晴らしい!!!
今年で3回目、年々参加者が増え、とうとう7倍を超えたようですね。
市民マラソンの最高峰(参加したいという希望・願望の点からです)となりました。
ワタシもまだまだ10kmレースしか参加していない若輩ものですが、
50歳までにはフルマラソンに参加して、
1度は東京マラソンに挑戦したいと思っています。
皇居、銀座、浅草など東京の名所を巡る東京マラソン、
いつまでも市民ランナーのあこがれの的でいて欲しいと切に希望します。
話は変わりますが、今日からゼッケンの配布が始まったそうです。
走る方はコンディションを最高に調整して完走を目指してください!
<オフィシャルサイト>
<ゼッケン受付開始の記事>
2009-03-19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
追伸
9時のニュースで65歳のランナーが
52日連続フルマラソンの世界記録に挑戦していると報じていました。
その52日連続を達成する記念日は「東京マラソン」だそうです。
どう考えてもフルマラソンを連続で走ることは、体への負担も相当になるはずですが、
それを周りの仲間が支えてきたそうですね。
ぜひ東京マラソンで有終の美を飾ってください!
本当に素晴らしい!!!