おたみのつぶやき

日々のたわいない出来事を赤裸々に。。ライブ告知もあり。

おまたぢから

2016年04月18日 18時57分55秒 | 日記
三次の友達・・サロン笑美気(えみき)の大田さんから教えていただき
先週の土曜日「おまたぢから」経血コントロールセミナーを受講いたしました。
高速を1時間強運転して 三次まで。。


おまたぢから・・骨盤底筋のトレーニング
締めたり 緩めたり・・意識することが強化につながる。

全身の筋肉を適度に使いながら血液の流れを良くすることが大事。
からだは部分ではなく全体です。

肩こりや腰痛のある方は 内臓なども固く冷えている可能性あり。

私がやっている「気功整体」にもこの考え方は つながります。

鼻から息を吸って 口からゆっくり吐きながら。。

筋肉を力まかせにぎゅっ・・・とするのではなく
ほわーっと きゅっと。。そしてほどくように緩める。

気功整体の施術も強くは やりません。

筋肉がぎゅっと固くかまえてしまっては緩みませんから。。


おとといから 気功整体の呼吸と おまたぢからのトレーニングを折にふれ繰り返しております。
座っていても 寝ていてもできるので・・
今も、パソコンたたきながら やってます(^^;;

ほどよくインナーマッスルも鍛えられるのか 不思議なことに 階段の上り下りが楽になってきた。
(腹筋のおかげで 昨年より楽にはなっていましたが・・)

そして肩甲骨を動かすことの重要性の話も聞いたので・・
(これはダイエットにもえぇって・・某テレビ番組でもやってたし)

素直にいろいろ生活に取り入れてやってみようと思います。

そして、「気功整体おたみ大福堂」のお客さまにも 少しずつ伝えていけたら・・と思います。

歳を重ねても 自分の足で歩けるように・・
笑えるように。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿