おたみのつぶやき

日々のたわいない出来事を赤裸々に。。ライブ告知もあり。

ジャンク船とももへの手紙

2012年10月28日 23時42分33秒 | 日記

相方さんと行って来ました。今年に入って三回目のデートか…(^_^;)(笑)

土曜日仕事を終え急遽押さえたグリーンピアせとうちへ夜10時入り。

きょうは 平清盛に使われたジャンク船と ももへの手紙の舞台になった島を散策いたしました。

お砂焼祭り。

2012年10月21日 23時18分13秒 | 日記
宮島口へ行ってきました。
宮島ではなく 宮島口(^^;;

お砂焼き祭が 開催されてて・・・・
(陶芸の地元のお祭り)

まっ 目的は悪友Kちゃんと うえののあなごを食べることでしたが・・(笑)

うえのの裏の蔵が開放されていて 中に入ることができました。

それはそれはすてきな異空間。
タイムスリップしたような・・・。

その異空間の中で 無料のコーヒーをいただき満足満足。



夜勤。。

2012年10月12日 01時01分08秒 | 日記
娘ゆみこが 産婦人科に勤めだして1年半過ぎた。

ゆみこの後に入った看護師さんたちは 数人いたそうじゃが
いろいろありでみんな続かず辞めて行ったそうで。。

ただ続いているだけでも すごいじゃないか・・と思うきょうこのごろ。


昨日の晩から ゆみこは はじめての夜勤勤務じゃった。

夜 お産が入ったそうで はじめて新生児を手で受け止め へその緒を切った。。そうな。。

「おお。。。そんなこともできるのか。」と ちょいと感動。



少々 大変だったのは私とゆうご。

いままでゆうごは寝る時はかならずママと一緒だったのじゃから。。

「ママは・・ママと寝たい。。」と 何回かつぶやいたりしていた。

やっぱりママが一番よね・・と ちょっと嫉妬しつつ(笑) ほっとした。

なんとか寝かしつけ 気が付けば 私はゆうごの隣で朝まで寝ていた。


そして さびしかった人がもうひとり。。


きょうの晩御飯の時に こどもたちの前で「やぶくんは 私が一緒に寝んで寂しかった?」とたずねてみた。

やぶくんが「うん」と うなづいたので またまたほっとした。(笑)

じゅうたん 敷きました。

2012年10月09日 23時52分38秒 | 日記
急に 朝晩めっきり寒くなりまして・・
昨日 まだ電源は入れてないけど ホットカーペットとじゅうたんを敷いた。

1日に大阪から うちの近所に引越ししてきた長男けいごは 毎晩 夕食を食べにうちに来る。

嫁のちぃちゃんは 仕事の都合で 今月終わりまで 大阪にいるから・・。

ふたりとも 広島での新しい職場も決まり ほっとしている。


ゆうごは けいごに遊んでもらえるので 毎日うれしそう。。





先週の土曜日は ゆうごの保育所の運動会の応援。

娘ゆみこと けいごと私の3人で。。

やぶくんは誘ってみたけど・・・やっぱりパス(笑)


日曜日は 仕事終わりに アリスガーデンへ出かけた。
石澤さん主催のインディケットが開催されていた。

昔から家族ぐるみでつきあっていた橘高くんから歌うという連絡あり。


数年ぶりに けいごもゆみこも橘高くんに会いたい・・というので。。

橘高くんのギターコーラスサポートでこれまた昔からの知り会いの升広さんがいて。。
升広さんの奥様と 昔話で きやーきゃー盛り上がった。

佐々木リョウくんにも会え。。
(たまたま・・リョウくんのお姉さんは 嫁ちぃちゃんと友達)

「一粒で5度おいしい」くらいの感じで わくわくじゃった。


橘高くんの顔が 今年のはじめより うんと元気になっていてほっとした。

ステージの最後をかざった佐々木リョウくんの歌は かなり進化していた。
久々に 聴いていて涙が出た。


みんなちゃんと生きているんじゃね。。と・・再確認。




連日のひとり夜遊び。。

2012年10月01日 00時47分13秒 | 日記

上記画像は 先日のユニバーサルの一番のお気に入り写真



忙しい忙しい・・と言いつつ 仕事で頭がばんくしそうな日々が続き
頭を切り替えたい・・と思い 連日の夜遊び。


金曜日は 仕事から帰り 子守りしつつ晩御飯を作り
家族が食べて 片づけた後で 午後9時前から・・
「さて 行ってくるわ。」と 一人きゅうに『楽座』へ。。

飛び入りで歌えるライブの日でした。

この日は キーボード弾き語りの女子が私を入れて4人もいたのでなんだか楽しかった。


オリジナル一曲と 山田ぐうじさんにギター伴奏してもらって「なごり雪」を気持ちよく歌い
ライブ後は 石澤さん夫婦とぐうじさんと お好み焼き屋で ちょいとほんわり。。



土曜日は悪友K子ちゃんとデート。
駅前天満屋で今 開催中の「日本の書展」を観に。。

母の作品が 展示してあるので・・。
今年は27日の中国新聞にも母の作品が掲載されておりました。
40年以上書道を続けて ところてん方式でここまで来た・・と・・これは母の言葉。



そのまま ひとり 夜は「Tako BAR」へ。

友達ミュージシャンのライブでした。
なかなか聴きたくても 聴けない・・っていうのが続いておりましたので・・。

内容の濃いぃ ・・本音で心から「行ってよかった。ありがう。」っていうライブでございました。

そしてまた夜中に帰り・・すでに寝ていた相方やぶさんに ちょっかい出したいのを「我慢」し。。(笑)

日曜は仕事でございました。。



さて・・月曜日は 息子夫婦の引越しです。
広島の新しい家に荷物を入れます。

わくわくします。(^^)