レトロ街小樽から~ゆるるんライフ

小樽移住と着物と日々のこと

オススメされた本

2022-03-26 06:00:08 | 本棚色々

とんびちゃんからおススメされた
作家さんの朝井まかてさんの本

早速読みだしました~
最近寝落ちしてしまうので本読めてなかった。。。

 

昨日、久しぶりに札幌の母に会ったら
まぁビックリ
そして感心

週2回行き始めたデイケア
そこで思いっきり笑ってくるから楽しいって

まぁなんと、今住んでいる義母と違う
私の母は活字も読まないし興味もなく
野球やらスポーツ観戦が大好き、テレビで見てる

そして驚くほど友達を作るのが上手
人と話をするのが大好き
そしてくだらないたわいのない話で笑う

新聞を隅から隅まで読んで上から目線の
義母とは大違いだわ

 

些細な事で笑おう
嫌な事も笑いにかえよう

そう思った
自分の母の偉大さを初めて感じた

札幌に出てくると
人と会っておしゃべりする事
ランチする事
だだそれだけでありがたく幸せだと感じる
過去の自分がいかに幸せかと思い知る

あたたかくなるにつれて
着物で札幌に出ることに少しづつ慣れて行きたい(願)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良のなかむらさん3月催事へ

2022-03-25 05:56:25 | いろいろ日記

この日、しっかりメモしてましたが
すっかり先約入れておりました。。


朝思いのほか早く出れたので30分予定空き
寄れました~なかむらさん!


20分ほど
帯揚げパラダイスでしたよ!!


この方々とも会えました~

次回はゆっくりおしゃべりできますように🍀

本日コロナ3回目の予防接種行きます
さてどんな副反応だろうか

ここで個人連絡
接種券が届かなくて呑気にしてた私に
「速攻市役所に連絡するように」と言ってくれた友に
感謝しかない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ着物レシピ完成

2022-03-24 06:00:23 | 着物を色々

2月から作っていたマイ着物レシピ出来ました

あら地味な表紙はインク節約(笑)
A4が50枚です
私の袷の着物まわりが一目でわかります

さっとお見せします
こちらは長襦袢と喪服&留袖


ウールと紬



小紋とポリ



江戸小紋と訪問着

カレンブロッソと防寒草履

コート類と冬用コートも


羽織も


袋帯たち



名古屋帯たち



半巾と兵児帯


最近増えた2枚も入ってます
下記夏物は礼装のみ含まれてます

長襦袢13枚

ウール2枚
木綿1枚
紬14枚
ポリ7枚
小紋3枚
おめかし小紋3枚
江戸小紋3枚

訪問着単衣1枚
訪問着夏2枚
訪問着6枚

留袖3枚
喪服夏1枚
喪服2枚

コート類
着物衿3枚
道行2枚
ワナ1枚
どれもロング丈

冬コート4枚
羽織 5枚


袋帯17本
夏袋帯2本
洒落袋帯3本
名古屋帯27本
季節の名古屋帯3本
作り帯名古屋12本

半巾帯11本
兵児帯10本
ふりる帯2本


これは単衣と夏物が入ってません~
それもおいおい作って行こう

そしてあと少しな練習用着物と帯はもう1歩
インクと写真用紙とアルバムを買ったらL版印刷もしようと思う
計168枚
あまりの枚数に印刷もビビる。。。(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴お疲れさん

2022-03-23 06:00:30 | いろいろ日記

引越し前に紫の袴をレンタルに仙台に送ったので
今年は袴の練習はこれのみだったので
働き物の袴でした
洗いました

もちろん洗剤はいつものドライ洗剤
着物まわりの洗濯あれこれはコチラから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動の準備少しづつ

2022-03-22 06:00:49 | いろいろ日記

しばらくHPの方は
「小樽に引っ越しします」でしたが

「交通費+1500円で札幌市内出張させて頂きます。」に変更して
少し前に有料サイトから無料サイトに変更して継続したので
この度、申し込みフォームなのど変更しました


ロゴも、長く時間をかけて自分で作ったサイトにも愛着があり
札幌を離れてもこのままサイトは残しておこうと思ってます

交通費1500円プラスしてのお仕事のご依頼は
ないかもしれないと思ってますけど
札幌から離れても出来る仕事も作って行きたいと模索中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする