もうすっかり新しいの使ってます
ディスプレーを自分で好きに作る余裕もでき
こんなディスプレーです
マウスコンピューターのパソコンはソフトが入っていないので
使いたいものだけインストールしますが
今回、筆ぐるめの最新版買いました画像ソフト
年賀状しまいしたので年賀状には使わないけれど
住所録や何かと必要なのです
そして今回とても悩んだのが
ここでも必須な画像ソフト
写真切ったりふっつけたり明るくしたり
うんぬんかんうん必須
もう20年以上使っていたHPビルダーのウェーブアートデザイナーが
Windows11ではインストールはできたものの
今までのウェーブアートデザイナーで認識しない部分あり
どうしようかほんとに悩みました
1番新しいHPビルダーを買えば使えるのだけど
1万5千円ほど・・・
まずはかわるソフトはないか調べる調べる
その中から選んだのは
それが思いのほか私には使えるコでした
もう廃盤になってしまった
SONYの写真保存ソフトの代わりになるような機能もあり
画像加工部分は私でもなんとか使える仕様
Photoshopまで入手しなくてもいい私としては
とても良い出会いでした
年を取ると新しいことが苦手で手をつけたくない
でも最近聞いた話でパソコンExcelをガンガン使いこなすと
思っていた方々がその都度わからないこと知らべながら
使っていると知りビックリ
Excelを使いこなせるよう時間とってやらないとな
時間の余裕か切羽つまらないとね
やはり、なかなか新しいことに進めないのが現実
気づいておられると思いますが
うちの台所の食卓テーブルには
バラの花がついたビニールクロスが引いてます
これ大っ嫌いで昨日取ったら
夫に反対されて・・・義母がいなくても
この家は私の部屋以外好きにできないそうだ。。
ムッときた
バラの花のクロスの下はこげ茶のキレイなテーブルなのに
キレイなものに保護のためにものをかけるのは嫌っ