Keen ジャスパー
この靴を売ってるところを探して探して
ステラプレイスの店舗で試着して決めました
この靴だとインソールなしで行けるので
ニューバランス買うより安くすみます
履くのが楽しみです
スニーカー何足買ってるのと言われるね
そろそろ冬靴も用意しなきゃならん
今年は雪かきが億劫でならない
キモ友たちと久しぶりに会いました
同じテーブルの方々
ぜんぜん私、撮ってなかった
ラストは
着たい着物が着れる会は
なかなかなかったので貴重な着物パーティでした
9年間お疲れ様でした
そしてガズーさんには
これから11月に向けてお世話になります
小樽からの方です
大人の振袖さん
成人式以来の振袖に感激してられました
こちらも超身巾小さかったですが着れて良かった
この帯揚げ仕上げた時
スゴイと自画自賛(笑)
帯揚げは絞りと縮緬の2本づかい
半衿ついてなくて焦った
本人につけてもらいました
なんと半衿シールでつけてました~
毎年素敵な振袖コーデの方です
今年は私が着付を光栄です
今回派手に『女神』にしたいとおしゃられましたが
私の提案は『上品ゴージャス女神』
髪飾りがとても映えたと思います
ゴージャスだけど上品な帯まわりに
ギラギラ感は帯まわりは極力押させて
でもゴージャスに
半衿も映えてます
帯揚げ、帯締め2本づかい♪
うまく写ってませんがキナリ色の帯揚げの柄が
キレイに出てますのよ
帯結びもさりぜなく紋見せ~
今回足すのではなくて引いての
コーデ提案させて頂きました
とても上品でこの方が映えるコーデさせて頂きました
自画自賛
まだまだつづく
私はキモパの1回目から参加してました
今回9回目も着付のお手伝いで参加させて頂きました
急遽させて頂いた留袖さん
留袖を可愛くカジュアルに
身丈短いためちょっぴり帯位置高めです
後ろは大き目お太鼓でカッコ良く
身巾が小さいなんてまったく気がつきません!
長さもしっかり出せました
今年も安定の上質良いもの
着物好きのお母様が用意してくれたもの
可愛く仕上げさせて頂きました
螺鈿のこの帯
良い色、良い質感、格もあり
すごく良かったです
今回は『昭和な着物を上品に』
小物のコーデの相談もお手伝い
きゃあ~素敵です!
つづきは振袖です