レトロ街小樽から~ゆるるんライフ

小樽移住と着物と日々のこと

京都から

2024-10-03 04:21:32 | いろいろ日記

届いたものは

もう何個目だろう
御金神社の福財布

本当は自分で行きたかったけど行けず
とんびちゃんが行く時にお願いしました
ありがたや

ここの絵馬もとてもご利益あるので
次回は自分で行きたいなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤岩まで整体

2024-10-02 05:40:41 | いろいろ日記

私が体にお金をかけているのは
知ってる方は良く知ってると思う
この度、足のトラブルに嫌気がさし
あらたなものを見つけました

それがナカメ式足指バンド

近くや行きやすいところを探しているうちに行きついたのが
小樽の赤岩

私はここで小樽の整体、6軒目です
小樽でまだ行ってない整体は行きにくいところ

もうあきらめて札幌JR白石そばに続けていこうと
思っていたらの出会いでした

小樽の市内バス乗り継ぎ
見たことない小樽の風景でした

ここの先生の整体は按腹(あんぷく)
痛いのなんのってハンパない
しかも時間長いけどお高い
痛みに強い私も声が出ました

実はずっと按腹してみたいと思っていたの
無事ナカメ式足指バンドもお試し装着完了

しばらく試してみようと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日猛忙しで夜は爆睡

2024-10-01 04:35:59 | いろいろ日記

この日、昼までの時間

5時に起きて着付
その後、家の中この日の掃除
終わって、パソコン向かい
メール色々
ブログ記事書いて
翌日の打合せプリント作り

その後2階で
この週の最後の単衣着物決め
夏物と袷の入れ替え
服の夏物しまい、秋物出す
翌週の1泊旅行の服用意して

タイマー掛けながらすべてやり
途中倒れそうになってビックリした

まだまだやらねば行けないことは山済み
目の前にある事からこなさねばと必死

そんな中体も悲鳴上げて
パソコン3時間向かったせいで肩と首がパンパンで
頭痛発生

手帳に
ある日
2時半9名と書いてある。。。

何かまったく思い出せない
もし、私が不義理してたらスミマセン

とりあえず
引き出しは袷


上記普段着物はそんなに多くないけど
長襦袢がめっちゃ多かった
夏物長襦袢なんて1度も着なかった
暑すぎて筒袖しか着なかったわ

欲しいものはないし
あんまし着ないし
まだまだ着物は処分していいかも
そんな9月の終わりの話でした

最近はリュックにスニーカー姿多し
そんな環境

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする