昔あったバンド名であり、ムー大陸の帝王らしいですが、巨大スーパーのチェーン店の名前でもあります。
大阪市此花区の安治川近くに1店舗あるので何ヶ月かに1回ですが行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/45eb0cc2fe3d4741e0393bd17626b0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/699ade087b2f6907186b085850941433.jpg)
肝心の外観撮り忘れてしまいました。
箱のまま置いてあったりするのが業務スーパーを連想させる。
でも通路が結構広くゆったりしてます。
(駅から離れたへんぴな場所なので、まだ土地がお安いのかな)
隣にコーナンPROとセリアもあります。
今回の主な戦利品はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/0f3cc633e43e2795b72d90986b3260d5.jpg)
安いのに美味しかった。
また買いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/6f262b52eb7fe1591f3d86db049da6fd.jpg)
税抜き380円。
唯一好きではないナッツ類、ジャイアントコーンが入っているので避けてましたが、以前からイオンで買ってたミックスナッツ(ジャイアントコーン無し)が取扱しなくなり、やむなくこれを。
ピーナツバター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/78/1471d206c9a8ae6e11267732a06cba38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/4fbe37918c24819c7f21a60ade900e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/7def4e00835b2103701caf6967bb6f1d.jpg)
驚くなかれ(いや驚いてください)税抜き100円。
普通に美味しいです。
クリームとクランチの2種類を売ってます。
今回は売り切れで買えませんでしたが、ここにはワンコインで買えるホールアップルパイがありましてリンゴが少な目ながらきちんとパイ生地でして美味。
こちらに前もって今年3月に撮っておいた画像がございます。
(単なる出し忘れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/ddbe595ac7cfe40c450d66d152a2ae78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/e99bd6ec75f8b20503c39e0d1a538f45.jpg)
私にとって、お値段以上一等賞です。
調べてみるとラ·ムー店舗は西日本にしかなさそうですが、機会があればぜひ。
上記以外にも質が良くてお安い品が多数あります。
しかも!
24時間営業が多いので、仕事終わりが遅くて業務スーパーに到底間に合わない私は、めちゃ助かります。
(たまにしか行けませんが)
大阪市此花区の安治川近くに1店舗あるので何ヶ月かに1回ですが行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/45eb0cc2fe3d4741e0393bd17626b0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/699ade087b2f6907186b085850941433.jpg)
肝心の外観撮り忘れてしまいました。
箱のまま置いてあったりするのが業務スーパーを連想させる。
でも通路が結構広くゆったりしてます。
(駅から離れたへんぴな場所なので、まだ土地がお安いのかな)
隣にコーナンPROとセリアもあります。
今回の主な戦利品はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/0f3cc633e43e2795b72d90986b3260d5.jpg)
安いのに美味しかった。
また買いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/6f262b52eb7fe1591f3d86db049da6fd.jpg)
税抜き380円。
唯一好きではないナッツ類、ジャイアントコーンが入っているので避けてましたが、以前からイオンで買ってたミックスナッツ(ジャイアントコーン無し)が取扱しなくなり、やむなくこれを。
ピーナツバター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/78/1471d206c9a8ae6e11267732a06cba38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/4fbe37918c24819c7f21a60ade900e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/7def4e00835b2103701caf6967bb6f1d.jpg)
驚くなかれ(いや驚いてください)税抜き100円。
普通に美味しいです。
クリームとクランチの2種類を売ってます。
今回は売り切れで買えませんでしたが、ここにはワンコインで買えるホールアップルパイがありましてリンゴが少な目ながらきちんとパイ生地でして美味。
こちらに前もって今年3月に撮っておいた画像がございます。
(単なる出し忘れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/ddbe595ac7cfe40c450d66d152a2ae78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/e99bd6ec75f8b20503c39e0d1a538f45.jpg)
私にとって、お値段以上一等賞です。
調べてみるとラ·ムー店舗は西日本にしかなさそうですが、機会があればぜひ。
上記以外にも質が良くてお安い品が多数あります。
しかも!
24時間営業が多いので、仕事終わりが遅くて業務スーパーに到底間に合わない私は、めちゃ助かります。
(たまにしか行けませんが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます