携帯ゲームでRPGとかやってると、もちろん新しいBGMやSEがどんどん出てきます。
家に居る時はすぐ音源経由でPCに繋げて録音できるのですが、基本 外出時に遊ぶので「あーこの音採りたい!」と思っても当然録音するすべがない。
録音するなら、できるだけいい状態で保存したいし。
早く話を進めてエンディングを見たい、けれど途中の音楽も録音しておきたい。
現在やってるのは「カエルの為に鐘は鳴る」(3DS)ですが、これがまた採りたい曲の宝庫でして…。
(さすが とたけけ氏)
出先でイベントにあたり、採りたいような新しい曲が出たのに、イベントが終わると曲が元に戻ってしまった時。
これは困る。
セーブ箇所が2つありますが、2つとも使ってしまっている場合は先に進めるのを断念し セーブせずに リセットします。
家に帰って録音したら、ストーリーを先に進めるか、というと外出時までやりません。
せっかく家の大画面でゲームやmidi作業できるのだから、そちらを優先したいわけです。
先は気になりますが。
という風に「地道に少しずつ進めればいいか」とのんきに構えていたのですが 最近 更に困ったことがひとつ。
時間・日数を開けてプレイすると、次にやる事を ポッカリ忘れてしまうことがある。
スマホにでもメモればいいんですが、ついうっかり。
ダンジョンでもせっかく命からがら来た道を、命からがら戻ってしまったこともあるので、セーブする際は 必ず行く方向を向くようにしました。
さてクリアできる日は来るのでしょうか。
家に居る時はすぐ音源経由でPCに繋げて録音できるのですが、基本 外出時に遊ぶので「あーこの音採りたい!」と思っても当然録音するすべがない。
録音するなら、できるだけいい状態で保存したいし。
早く話を進めてエンディングを見たい、けれど途中の音楽も録音しておきたい。
現在やってるのは「カエルの為に鐘は鳴る」(3DS)ですが、これがまた採りたい曲の宝庫でして…。
(さすが とたけけ氏)
出先でイベントにあたり、採りたいような新しい曲が出たのに、イベントが終わると曲が元に戻ってしまった時。
これは困る。
セーブ箇所が2つありますが、2つとも使ってしまっている場合は先に進めるのを断念し セーブせずに リセットします。
家に帰って録音したら、ストーリーを先に進めるか、というと外出時までやりません。
せっかく家の大画面でゲームやmidi作業できるのだから、そちらを優先したいわけです。
先は気になりますが。
という風に「地道に少しずつ進めればいいか」とのんきに構えていたのですが 最近 更に困ったことがひとつ。
時間・日数を開けてプレイすると、次にやる事を ポッカリ忘れてしまうことがある。
スマホにでもメモればいいんですが、ついうっかり。
ダンジョンでもせっかく命からがら来た道を、命からがら戻ってしまったこともあるので、セーブする際は 必ず行く方向を向くようにしました。
さてクリアできる日は来るのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます