15日は鏡開きでしたので、お汁粉を作ろうと思いました。
お汁粉よりも豆々しいぜんざいを作りたかったのですが、
業務スーパーで買った粒あんの後ろのレシピに「お汁粉」が載っていたのでお汁粉に決定。
下が、くだんの粒あん。
そして同じく業務スーパーで購入した一升餅。(その名の通り1.8k)
これが年末年始の私を約2kg太らせたホシと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/b6624ef9278dda8d843f9dccd023a27c.jpg)
そして袋後ろのレシピ(分量書き)がこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a2/4352f3925e3a887a0f747a2b2baf0364.jpg)
要はあんこと水をほぼ同重量混ぜて温めて焼いたお餅を入れればいいわけですね。
2人なので300gのあんこと水でいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/d9922f1f89155c960c1472f65f981609.jpg)
鍋内が光ってあまり美味しそうに見えない。
器に盛るとちゃんと撮影できるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/dba7fe495bcb5637e61409583dd6578b.jpg)
あ、器に盛っても美味しそうに撮れない。
盛ったのに盛れない、残念。
でも手軽に出来たし美味しいですのでオススメです。
お汁粉よりも豆々しいぜんざいを作りたかったのですが、
業務スーパーで買った粒あんの後ろのレシピに「お汁粉」が載っていたのでお汁粉に決定。
下が、くだんの粒あん。
そして同じく業務スーパーで購入した一升餅。(その名の通り1.8k)
これが年末年始の私を約2kg太らせたホシと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/b6624ef9278dda8d843f9dccd023a27c.jpg)
そして袋後ろのレシピ(分量書き)がこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a2/4352f3925e3a887a0f747a2b2baf0364.jpg)
要はあんこと水をほぼ同重量混ぜて温めて焼いたお餅を入れればいいわけですね。
2人なので300gのあんこと水でいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/d9922f1f89155c960c1472f65f981609.jpg)
鍋内が光ってあまり美味しそうに見えない。
器に盛るとちゃんと撮影できるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/dba7fe495bcb5637e61409583dd6578b.jpg)
あ、器に盛っても美味しそうに撮れない。
盛ったのに盛れない、残念。
でも手軽に出来たし美味しいですのでオススメです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます