アラカン男子の Daily Life

趣味、健康、食、たわごとなど、60代、アラカン男子の日常を、気の向くままつづってます。

体調のこと、、、花粉症、血圧

2018年05月25日 | 健康と体調

2018.5.24

今日は会社の健康診断でした。

血圧は 132/79 。

白衣高血圧などと言う言葉があるように、家で測る血圧より外で測る血圧の方が高い値になるもんだけど、人に測ってもらった値で、上は130台前半、下はなんと70台の値が出ました。

去年の健康診断の結果を見ると、135 / 100。一昨年は131 / 97 。

1回目の値では 150 / 99 なんて数字が出てました。

下の値はホントに改善したなぁ。

 

2018.5.16

夕食をとって、仕事疲れから眠くなってきたので、眠ってしまう前に風呂に入る。

風呂上がり、疲れと眠気で気だるい中、血圧を測る。

今や、120台/80台 は、普通の数字となってきました。上は体調により130台、たまに140台も出たりするが、下の方はほぼ80台となった。90台がほとんど出ないのは、自炊を始める前では考えられないことです。

合わせて、今年の花粉症のシーズンがようやく終わったが、今シーズン、ついに花粉症の薬を一回も飲まないで済みました!!!

食事に気をつけることは、体調を整え維持するのに、思いの外、効果があるようです。

 

2018.4.17

夕食に、野菜炒め(レタス、人参、ニラ、もやし)と生姜焼き、根菜とあさりの味噌汁、りんごジュース、納豆と黒酢もずく、白米と玄米と雑穀のご飯。

腹9分目くらいの量を食べました。直接、この食事内容だから、というわけではないだろうけど、少し落ち着いてから測った本日の血圧です。

自分にとって、おそらく過去最高に最善の数字だと思います。これキープしたいですね。

 

 

2018.4.13

就寝前血圧。自分にとっては奇跡的な数字です/

一ヶ月前までだったら、おそらく 145/95 くらいの値だったでしょう。

なるべく無添加自炊の食生活、効果にびっくりだ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018.4.6

杉の花粉がピークを過ぎてきた、、とのニュースが先週あたりあったと思ったのだけど、

相変わらず大量の花粉が飛んでいるようですね。。

杉の次はヒノキの花粉で、昨年の43倍??だそうです。自分の場合は目が痒いのと、咳が出ます。

鼻水はそれ程でもないかな。鼻づまりはそれなりにあってうっとおしいです。

 

しかし、、、薬は一切飲んでないで、この状態で済んでいることを考えると、

やっぱり食生活の改善効果なのかな〜、とも思います。

 

+、、長年気にしてきた高血圧。ほぼ毎日朝起きたときに測っているのですが、、

上は130〜140台くらい。体調悪いと150台。下の血圧はいつも90以上。

体調によっては 145/100 なんて感じだったのですが、、、、

明らかに下がってきている感じです。

1回目 135/90

2回目 130/85

 

たまに 125/80 とか。

 

夜でも安静にして測定すれば、ほぼ 130台/80台 って感じです。

下の値が 80台 連発というのは、初めての経験です。これまでと明らかに違います。

できるだけ無添加の食事を目的に始めた、弁当作り〜自炊の食生活ですが、3週間目くらいから血圧に効いてきた感じです。

これがホントに自炊の効果なのか、、、証明するものはありませんが、これ以外に心当たりも無いので、、

今後も経過を見ていきたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2018.3.31

添加物を極力取らない自炊生活を始めて3週間。花粉症はそれなりにあるが、苦しさの度合いは例年と比べても随分軽減してると思う。

何より、薬を一切飲んでいないでこの状態なのだから、やっぱり食生活の改善が効いているのだと思う。

 

さらに、ここ1週間ほど続いているのが、血圧が下がったこと。

これまでは、通常は安静時で 140/95 くらいなのが、ここんとこ 130/85 くらいになっている。

これまでも時々良い数字が出ることはあったので、1週間血圧を測ってみたのだけれど、ずーっと良い数字をキープしている。これは初めての経験だ。これも添加物レスの食生活の効果なのでしょうか?

自分にとって高血圧は長年のテーマだったので、かなり嬉しいことです。降圧剤だけは飲みたくない、飲み始めたら一生飲み続けなけれはならないので、なんとか今よりも悪くならないで欲しいと、ず〜っと気を揉んで生活してきました。

これが一時のものではなく、本当に体質が変わってきたのであれば、、自分にとっては大きな話です。血圧の経過観察、しばらく続けていきたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年も花粉症発症した。

しかし50代半ばという年齢のせいか、これまでのそれなりの努力のおかげか、年々反応は鈍くなってきており、

一時期の苦しさはなくなってきた。しかし完治はせず、それなりに反応してぐずります。

 

物心ついた時からのアレルギー体質で、幼少の頃は気管支喘息、

小学校でアトピー、中学〜大学でアレルギー性鼻炎に苦しみました(;;)

 

その後症状は軽減し、体調不良の時の鼻水鼻づまりくらいだったのですが、

40を過ぎて、花粉症を発症。特に毎年発症はじめの時の症状がきつくて、

ひどいときは完全に鼻の穴が塞がって呼吸ができなくなって、鼻から喉にかけて腫れ上がってしまい、

鍼灸院に飛び込んで緊急治療してもらったこともありました。

 

二年前にもともと細かった鼻の穴を広げる手術をし、呼吸が楽になって体力がついた?からか、

花粉症の症状も年々軽くなってきてました。

手術の様子→ 鼻づまり手術の記録(鼻中隔湾曲症矯正手術)

 

しかし、、やはり、花粉の量によっては、結構苦しい状態になりますね。。。

 

なんで治らないんだろう??食事だってインスタント、ファーストフードは食べないし、コーラ類も飲まない。

薄味に心がけ、腹八分目。添加物、気をつけてるつもりなんだけどな。。。

 

で、改めて食事を見直してみたところ、体に良いと思って毎日食べているヨーグルトや納豆のたれなんか、

種類によっては結構な添加物が入っていたりすることを知りました。。

会社の昼食で食べていたコンビニのおにぎり、サンドイッチなんか、

ラベルの原材料を見ると、ぞっとするほどの数の添加物が記載されてました。。

身体に良いと思って買った、小麦じゃない某メーカーのライ麦食パンも、

原材料をよく見ると、、添加物のオンパレード。

 

もはや、食べる食品は原材料を確認してから買うしかない。

野菜だって、できるだけ有機野菜にしたい!

 

とうことで、可能な限り添加物を取らなくて済む食生活の研究?をスタートしたところです。(本ブログ)

 

三日坊主にならないよう。もうアレルギーで苦しむのはたくさんだ!

健康な食生活、習慣付けするぞー!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿