2018.5.31
朝起きてトイレで用を済ませた後に、血圧を測ってます。
1日のうちで、この時が一番血圧が高い。脳卒中や心筋梗塞の発症も、この時間帯に多く発生するようです。昼間の血圧は随分と改善できたので、次は早朝の血圧をなんとか下げたいもんです。
あと、心拍数と血圧の関係がよくわからない。自分の場合、心拍数が上がると血圧が下がります。お酒を飲んでドキドキしている時など、心拍数が100を越え . . . 本文を読む
2018.5.29
今日の弁当
玄米、発芽玄米、雑穀米のご飯
スクランブルエッグ
ミニトマト
バナナ
野菜炒め:人参、ほうれん草、しいたけ、
牛肉
納豆
ご飯にフルーツ、野菜炒めに肉か魚、スクランブルエッグに納豆。
最近はこんな感じにパターン化してるかな。マンネリ気味かもです。でも二ヶ月半毎日続けられてるんで。始めた頃は二ヶ月続くなんて想像もできませんでした。二 . . . 本文を読む
2018.5.24
今日は会社の健康診断でした。
血圧は 132/79 。
白衣高血圧などと言う言葉があるように、家で測る血圧より外で測る血圧の方が高い値になるもんだけど、人に測ってもらった値で、上は130台前半、下はなんと70台の値が出ました。
去年の健康診断の結果を見ると、135 / 100。一昨年は131 / 97 。
1回目の値では 150 / 99 なんて数字が出てました。
. . . 本文を読む
2018.5.22
出典は忘れてしまいましたが、牛乳と納豆は食べ合わせが良いそうです。牛乳のカルシウムの吸収を納豆の成分が助けるのだとか。牛乳と納豆の組み合わせということで、えっ?と思いましたが、これが結構違和感なくいけますよ!
夕食に食べると、就寝中に身体に栄養が吸収されて、納豆の栄養効果が最大限生かされるそうです。ナットウキナーゼの血栓を溶かす効果によって、朝起きがけの高血圧による脳卒中の . . . 本文を読む
生活の中で普通にあって、特に疑問も持たず使っているもの。でも、あらためて考えてみると、本当に必要なの?実は無くてもいいんじゃないの?というもの。
何時ぞやそんなテーマでいくつかの例を挙げていた記事を見た記憶があったのですが、その中で挙げられていた一つの例が、シンクの排水溝のゴムカバー。
排水口が詰まって水が流れなくなってから、掃除しなきゃ!と気付いた時には、カバーの裏も編みカゴの中もドロドロに . . . 本文を読む