9日午後7時57分ころ 神奈川県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました
我が家は 震度4の揺れでした
2階リビングでオリンピック中継(スポーツクライミング)を観戦していたとき 携帯からあの嫌な着信音が鳴り響きました
2~3秒後には 横揺れが始まり 10秒くらい続きました
咄嗟に 足元にいた大ちゃんを両手で抱え込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/2fedc6108facf29c4d517e4bf6669716.jpg)
本日の写真は 地震の翌日に撮影したものです
猫はびっくりするとパニックを起こし 走り回ります(ケガの危険があります)
案の定 大ちゃんもびっくりして起きあがろうとしたので かなりの力で押さえました
大ちゃんを押さえながら.. 離れて1階にいる小豆ちゃんとおまめちゃんが気になりました
主人に「1階にいる小豆とおまめを見てきて」とお願いし まだ揺れていたのですが行ってもらいました
ふたりが寝ているはずの1階の部屋は 窓を開けて網戸の状態でした
揺れでパニックになったふたりが 網戸を突破して脱走してしまったら.. と不安が頭をよぎりました
東日本大震災や大阪地震のとき 揺れでパニックを起こし窓を突破して脱走した猫がたくさんいた と記憶していたからです
大きな掃き出し窓なので 網戸を突破したら簡単に脱走してしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/b434a0e87eede36cde111d2b0164d5f9.jpg)
ぽってり寝てるのは 姐さん (^-^;
「ふたりとも大丈夫」と主人が叫ぶ声が聞こえ 安堵しました
揺れがおさまったので 娘に大ちゃんを託し 1階へ行きました
小豆ちゃんはお布団の上で寝ていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/b461b99b65aa8b5e62a443d8b17e329f.jpg)
おまめちゃんは部屋の真ん中で寝ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/3bdc5af700d794f58f0104890cf4ea91.jpg)
大きな揺れに驚くことなく寝ていた 頼もしい女子軍団
パニックにならず 落ち着いてくれていてよかったです
今回の地震は 南海トラフ地震とは関係ないとのことですが 1週間ほどは最大震度5弱程度の地震に注意する必要があるそうです
また 南海トラフ地震の想定震源域で大規模地震が発生する可能性がふだんと比べて高まっていますし 合わせて注意が必要です
今一度 備蓄品を点検し 万が一に備えることが大切です
そして 慌てて行動しないことも大切です
過剰に怖がらず
猫たちにストレスを与えないように
普段の生活を心掛けたいと思います
台風の進路に当たる地方のみなさま 厳重な警戒をお願いいたします
今週もどうぞよろしくお願いいたします
ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
【にほんブログ村・大豆バナー】
![にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ](https://b.blogmura.com/original/1389427)
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆バナー】
![ブリティッシュ・ショートヘアランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1769200&seq=17)
ブリティッシュ・ショートヘアランキング
にほんブログ村 フォローバナーです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![乙女猫日記 - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-pink-small.svg)
インスタに遊びにきてね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/9be8367e0f5045e77974b9eeb90c9d14.jpg)