乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

今季最強で最長の寒波。

2025年02月08日 05時55分55秒 | ガーデニング

さぶいです

大雪が降っている東北や北陸の日本海側にお住いの方たちのことを思えば バチが当たりそうですが

さぶいです

日本海側は 断続的に降る雪の影響で 車が立ち往生したり 水道管が凍結したり 
ご不自由な思いをされてますので

来週の木曜日くらいから 気温が上がる予報ですので 我慢.. がまん.. デス


昨日はブログをお休みしたので 午前は食料品の買い出しに行きました
午後はメルカリの出品物が2つほど売れたので 発送のため郵便局とコンビニへウォーキングがてら行ってまいりました(寒風でさぶかったです)

その帰り ホームセンターのお花コーナーを覗きました
八重の花が人気があるようで 楽しませていただきました

八重のプリムラ・ジュリアン

バラみたいです

八重のプリムラ・マラコイデス

皮膚のアレルギーが出てしまうので 残念ながら育てられません

八重のラナンキュラス

大輪で個性的なカラーです

アンティークカラーのクリスマスローズがありました

育ててみたいけど.. がまん..

花かんざし

いつも楽しみに拝見しているお花ブログの写真を見て 可愛いので育てたいな~と思ったので 連れて帰りました
近々に鉢に植え替えま~す

そろそろ 春に向けてガーデニングの再開準備をはじめなくっちゃ~ *^^*


昨日の豆まめたちです
相変わらず 寝てばかりの写真ですけど

娘のベッドで一日中 寝ている姐さん

ふぁぁぁぁ~ぁ

眠い.. ねむい..

寒いので午前はフリースを掛けて寝てたオトコでしたが

午後は 日向ぼっこしながら ぱっか~~~んっ でした

爪研ぎベッドの洞穴で寝てたおまめちゃん

おちりで しつれーします (=^・^=)


週末も気温が低い予報です
日本列島が すっぽりと冷蔵庫の中に入ってるみたい

暖かくしてお過ごしくださいね *^^* 

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


2月もよろしくお願いいたします。

2025年02月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

寒がりなので 引きこもり生活してます
日課の早朝縄跳びは続けてますが あまりの運動不足に

これではいけない

昨日は 重い腰を上げ ウォーキングをしました


いつも楽しみに拝見させていただくお庭の前を通ったら 立ち枯れた花がそのままの鉢が置きっぱなしになってました
今の時期なら パンジーやウィンティーが咲いているはずなのに..

以前 何度かお話させていただいた家主さん
きっと お忙しいのでしょう

また ガーデニングを再開されたら拝見させていただきますね

 

ポテポテ歩いて見つけたのは 玉縄桜のまだまだ固い蕾

ボケボケ写真に.. (^-^;

近くのホームセンターの園芸売り場を覗いたら ブランドビオラが半額以下になっていたので お買い上げしました

ガーデニングをお休みしている我が家の庭も寂しいので..

植え替えて 道路から見える場所に置きました

ちょっとは 華やかになったかな..

水遣りだけしかしていないお花たちですが 黒花のクリスマスローズの蕾がたくさん上がりました

とても大切にしているので 開花が楽しみです *^^*


何とも寂しい我が家の庭ですが 他の花たちも新芽を覗かせて 春を迎える準備ができつつあります


寒いので(暑くてもだけど) 豆まめたちは 寝てばかりです

このブログを書いている足元で寝ボケてるオトコです

おまめちゃんは 珍しくニャルソックしてる写真が撮れました

スズメが鳴いてました

娘のベッドで眠りこけてる姐さん

はい?

最近は 昼間はずっとここで昼寝してます


1月下旬は暖かでしたが 2月はグッと気温が下がる予報です
暖かくしてお過ごしくださいね~

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


ガーデニングとインフルエンザ。

2024年12月30日 05時55分55秒 | ガーデニング

今年もあと残すところ 2日

慌ただしいですね

 

昨日午前中は お正月用品の買い出しに

午後は ガーデニングをしました

 

11月下旬のコロナ感染以来 ずっと体調が良くなかったので おサボりしてました

今日が今年最後の「燃えるゴミ」の収集日なので やっと重い腰をあげました

 

 

枯れ枯れのエキナセア

株元まで刈込みました

 

枯れ枯れのベルガモット

 

株元まで刈り込んだら 新芽がたくさん見えます

 

シトイデスの花は 気温が下がったので深いベルベットカラーです

これも株元まで刈込みました

 

元気な葉が茂るティアレアとオダマキ

オダマキは 冬は葉が枯れるはずなのに.. 今年は気温が高いからですね

 

猛暑を乗り切ったクリスマスローズ

 

株元を覗くと新芽と花芽が見えます

花が咲くのが楽しみです

 

紫陽花の残り葉を取ったり 宿根草の枯れた葉を切り取ったり 掃き掃除したり

寒くなり始める4時頃にやっと終わりました

 

 

午後は陽射しがたっぷりだったので お部屋の中はポカポカで 豆まめたちはお昼寝タイムでした

 

寝ぼけてるおまめちゃんと

 

寝ぼけてる大ちゃん

結局 小豆ちゃん用の新しいベッドは 大ちゃんのお気に入りになりました

 

姐さんは.. なぜだか ハッスルしてました

 

デジカメの紐にロックオンしたり

 

出窓に跳び上がって ニャルソックしたり

陽射しが当たって キラキラ光ってます

 

ステキなモデル立ちまで ご披露くださいました

さすが 姐さん!

 

26日(木)が娘の仕事納めだったのですが 職場の人が意識を失って倒れるという事件が起きました

救急搬送されたのですが インフルエンザA型と脱水症状が原因とわかりました

 

最後の最後でインフルエンザ感染者との濃厚接触者になるとは.. 涙

今のところ発症していませんが 娘が発症したらお正月は家族全員で寝込むことになるかも.. です 涙.. 涙..

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


12月もよろしくお願いいたします。

2024年12月04日 05時55分55秒 | ガーデニング

寝込んでいる間に 12月になってました (^-^;

 

11月中旬 レモンが色付いたので 収穫しました

鉢植えなので 2個だけ.. (^-^;

 

早速 姐さんにお見せしました

相変わらずの完璧な香箱座り

 

乗せ猫をしてみましたら

 

なにすんのよ

叱られました (^-^;

 

・・・・・・・

 

フリーズしている大ちゃんは レモンが怖くて へっぴり腰で逃げて行きました

 

あたち きょーみ ありまちゃん

レモンを傍観するおまめちゃん

 

収穫したレモンは お料理に使おうかな..

 

6月に挿し芽した斑入りのモンステラが根付き 葉が5枚出ました

最低気温が10度を下回るようになったので 家の中に取り込みました

 

この冬のガーデニングは おサボりしようと決めました

来年の春から始動します

 

ブログには書いていませんでしたが 日課の縄跳びは 頑張って続けてます

初めてから 2年半経ちました

 

最初は 50回 連続して跳ぶのがやっとでしたが 

継続は力なり

 

現在は 毎朝 300~500回ほど跳んでます

あ.. でもコロナ感染してからは ずっとお休みしてます

体調が回復したら 再開します

 

ところで..

上の縄が従来の太さです

使い込むと 下の縄のように道路に当たる部分が伸びて細くなります

こうなると 引っ掛かるようになってしまうので 買い換え時です

 

縄跳びを新調しました

寒い冬に負けないように 気合を入れて 跳びま~す 

 

大掃除.. しなくては.. と思いつつ.. 今は体力温存に努めたいので おサボりします

暖かくなったら 小掃除しようかな.. と思いつつ.. (^-^;

 

遅くなりましたが 今月もどうぞよろしくお願いします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


11月もよろしくお願いいたします。

2024年11月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

猛暑が去り 涼しくなりましたが 秋らしくない気候ですね

例年だと暖房器具が活躍する時期ですが 今年はまだ スイッチすら入れていません

 

秋って感じがしません

このまま暖冬なのかと思いきや冬らしい冬になる予報なのですね

寒いのは苦手なのに.. ぶつぶつ..

 

 

猛暑の影響で 今年の夏はたくさんの宿根草が枯れました

けど 挿し芽をしたイワタバコが新芽を出してくれたので 植え替えました

1枚の葉を半分に切って 2つ挿し芽をしました

 

土を落としたら 新芽とりっぱな根がいっぱい

 

2つの鉢に植えました

うまくいけば冬を越して 春には新葉が伸びてきます

花色は白色です

 

猛暑で瀕死状態のフウロソウは

 

株を分けて 挿し芽にしました

根が生えてくるとよいのですが..

 

今年の秋冬は ガーデニングをお休みしようかと思ったり

頭痛と首凝りが酷くて.. 元気が出なくて..

 

 

我が家の見守り隊., 今回は姐さん

 

ペロペロ~

 

くりくり~

 

ペロペロ~

何度も何度も顔を洗ってました

 

猫が顔を洗うのは 風や湿度の変化を敏感に感じて その不安を取り除くためと言われています

もうすぐ雨が降るのかな~

 

ヒゲがムズムズするのよ

ちょっとご機嫌斜めの姐さんです

 

今日から11月

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


10月もよろしくお願いいたします。

2024年10月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

猛暑がやっと落ち着き 気持ちの良い気候になりました

エアコン無しでも過ごせます

 

そう言えば 心配していた8月の電気代ですが ¥9237でした

3人世帯の全国の平均電気代は ¥12811だそうなので お安めで助かりました

 

猛暑の影響とお手入れのおサボりで 庭のお花たちは悲惨な状態で ブログに載せられる写真はなし.. (^-^;

 

夏の間 繰り返し頑張って咲いていたのは こちらのエキナセアでした

他の花は切り戻したので ほぼお花なしの状態です

 

6月に挿し芽をしたモンステラが根付き 新葉がにょきにょき伸びてきました

多肉植物のハートホヤは 枝が伸びてその先にベビィホヤが出てきました

 

それと レモンも順調に成長してます

 

一方で 元気がないのが 原種ペラルゴニウム「シトイデス」です

たぶん コガネムシの幼虫が住み着いて根を食べているのだろう.. て思いつつ 体調が悪くて水遣りだけしてました

 

掘り起こしたら 根は食べ尽くされてました

去年の夏も同じ被害に遭いました

また 挿し芽をして株を増やさなくては..

 

犯人は この方たちです

もっとたくさんの幼虫がいたはずですが 成虫になってお引越ししたんだと思います

この後 幼虫は働き者のありんこの巣の前に 置いときました

 

 

縄跳びしたり ガーデニングをしたりしていると 見守り隊がひょっこり 現れます

今回は..

 

ガリガリサークルの中で 見守っている姐さん

おまめちゃんもよく見守り隊してくれてます

 

もう少し体調が整ったら ガーデンショップ巡りしたいと思いつつ

先ずは 今あるお花たちのお手入れからですね

 

今日から10月

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


9月もよろしくお願いいたします。

2024年09月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

迷走台風10号の影響で 我が家の住む自治体では 防災無線が賑やかです

ずっと大雨の警戒レベル4が出ていて 心配な状況です

 

にしても 8月は記録的な猛暑でした

台風通過で気温が下がり 秋がやってくるとよいのですが..

 

今夏の猛暑は 庭の植物たちにとっても過酷だったようで 例年の気温なら夏越しする宿根草が かなり枯れました

 

大切に育てているフウロソウ

右の親鉢は 2/3くらい枯れてしまいましたが 生き残った株が 根性で 咲いてます

左の挿し芽で増やした株は 何とか夏越しできそうです

 

順調に育っているレモンの実

台風で落果しないで~

 

6月に挿し芽をした 白いイワタバコから新芽が覗いてます.. ヤッター

 

何とか 咲いている花は.. サフィニアたち..

でも暑さの影響で 花が小さくなってしまってます

 

 

台風が通過したら もう一度 切り戻すつもりです

 

 

日課の縄跳びは 暑かったり 台風の雨だったり

で 8月は 2/3くらいしか跳べませんでした

9月は 毎日 跳べるかな~

 

 

縄跳びしたり ガーデニングをしたりしていると 見守り隊がひょっこり 現れます

今回は..

 

あたちでちゅよ~

おまめちゃんは よく見守り隊をしてくれます

 

あら.. 姐さんもやって来たのに..

 

バーーーンっ

なにすんのよーーーっ

あぁ.. 姐さんが吹っ飛ばされました..

 

今回の台風は 記録的な大雨が続いており 心配な状況です

これ以上の被害なく 通り過ぎてくれますように..

 

今日から9月

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


8月もよろしくお願いいたします。

2024年08月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

暑いです

言っても仕方ないけど 暑いです

 

猛暑のため お庭のお花たち バテ気味です

が 頑張って咲いているお花たちです

 

大株になったサフィニア

撮影の後 バッサリ.. 切り戻しました

 

こちらの先月切り戻したサフィニアは 花が咲き始めました  

 

二番花が咲き始めベルガモット

新芽もいっぱい出ています

 

今年は咲き始めが遅かったシトイデス

この花 大好きなので挿し芽で増やしました

 

日陰では フウロソウがまだ咲いてくれてます

 

毛虫(蛾の幼虫)に葉を食べられてしまったレモンですが 実が育ってます

晩秋の収穫が楽しみです

 

 

3日前 ヒューケラがこんなことに.. 

根元が食べられて ボロっと外れてました

 

犯人はたいていあの方だと思い 土を掘り返しましたら..

虫が苦手な方はご注意ください

カナブンの幼虫が根を食べ尽くしてました

 

大切にしていたのに..

幼虫はこの後 ありんこの巣の前に 置いておいてあげました (^-^;

 

今日の見守り隊は おまめちゃん

ガーデニングや縄跳びをしていると よく窓辺にいます

 

今日は姐さんもやってきて ツーショットになりました

鳥が鳴いたので ハンターになってます

 

梅雨明け後 猛暑が続いておりますので体調管理に気をつけてまいりましょうね

 

今日から8月

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


7月もよろしくお願いいたします。

2024年07月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

今年は遅い梅雨入りでした

そのおかげと言っては何ですが お庭の花がきれいに咲いてくれてます

 

白いアナベル 

 

ピンクアナベル

 

万華鏡

でも紫陽花は 雨に打たれて咲く姿に風情があるかな.. と

 

大きな株に成長したサフィニア

そろそろ切り戻そうかな~

 

嬉しいことに 昨夏に挿し芽をしたイワタバコ 花が咲きました

蕾はふたつだけですけど..

来年は大きな株に育つかな..

 

今日の見守り隊は 姐さんです

 

ちゅんちゃんさ~ん

すっかり ハンターの目です

 

梅雨入り後は ムシムシ.. ジメジメ..

もうすぐ10歳の小豆ちゃんの身体には負担なので 積極的にエアコンを稼働することにしました

 

電気代がもったいないなんて 言っていられません

 

 

日中は猫も人間も全員集合で お昼寝タイムです

 

お気に入りのガリガリサークルでリラックスの小豆ちゃん

 

あーーー ほっぺたが ヤバいことになってる

 

~夏の風物詩~

扇風機の台座で涼をとる大ちゃん

頭 めりこんでるし

 

あ~?

寝ぼけてるし..

 

きちっと香箱座りでおねんねのおまめちゃん

 

しばらくしたら ダレてました 

 

とにかくムシムシしているので いっぱいお昼寝して体力温存

低燃費で生活して 夏を乗り切らねば.. ね

 

今日から 7月ですね

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


6月もよろしくお願いいたします。

2024年06月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

先月末は 台風1号の影響で 雨続きでした

そろそろ梅雨入りの便りも聞こえてきそう.. またまた雨続きですね

 

恵みの雨

自然の恩恵なので 感謝しなくてはいけないですね

 

我が家の庭の植物たちも雨に打たれながらも元気に成長しています

今日の写真は 台風前に撮影したものです

 

雨が似合うイワタバコ

今年は少し花が少なかったのが残念

 

去年挿し芽した子供の株元に花芽らしくものを発見したのですが 咲くかなあ~

 

白花のイワタバコも少しだけど花芽があがっているので楽しみ~

 

雨が似合う花紫陽花

 

白アナベルの咲き始めは 美しいグリーンですね

 

色が出始めたピンクアナベルの蕾

 

今年は イマイチ ブルーにならなそうな ディープパープル

ピンクよりの花になりそうな.. 残念..

 

リキシマの銅葉に黄色い花が映えます

 

挿し芽をしたハーブゼラニウムの花が咲き始めました

親株より元気で メキメキ成長中

 

去年 苗を購入したエキナセアの蕾が大きくなり始めた~

グリーンが咲く予定です

 

サフィニアが順調に成長中

真夏も元気に咲いてくれるかな~

 

 

昨日の豆まめたちの様子です

寝てばかりですけど..

 

お手て あんよ おちっぽ だら~んの姐さん

 

ご利益あるかな~ 招き猫

 

ママに引っ付き虫の大ちゃん

 

寝ぼけてるお顔

 

隅っこが大好きなおまめちゃん

 

2台のパソコンの間に挟まってマス

 

今日から 6月ですね

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

楽しい時間をお過ごしくださいね~ 

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね