昨日の深夜?(今日の朝方?)まで、作業をしていたカブの中古車の
中古車制作・・・。今朝、セルでエンジンを始動するとセルモーター辺り
から・・・、ギュルギュル?と聞き慣れぬ音が・・・。(?_?)
昨日は、無かった音が聞こえる~。(^_^;) と言う事で、セルモーターを
取り外し、バラバラに・・・。(^^;) 内部のブラシの接点など点検清掃して
組み直しました。!(^^)!
序でに、セルモーターのドリブンギヤ側も点検、スタータクラッチも点検
する事に・・・。異常なし。(^_^) 元通り組み立てて、音がしないのを確認。
お客様に売れてしまう前に気づいて良かったです。(^O^)
中古車の整備は、手間と時間がが掛かりますねぇ~。(^_^;)
完成までもう少しです。頑張りましょう。(^_^)/
カブの中古車制作をしていると、お客様のYさんが御来店頂き、ブリヂストンの
ノルコグをお買い上げ頂きました。3段変速にオートライト付き。¥34,800
オプションでリヤバスケットも取り付けて頂きました。(^_^)
Yさんに合わせて各部調整して納車致しました。ありがとうございました。<(_ _)>
配達から戻ると、新車の自転車が届いていました。組み立てる事に・・・。
いつもの様に各部点検調整、グリースアップなどしながら完璧に組み立てて
行きましょう。(^_^)v
完成です。O&Mのシティー・サイクル。3段変速にオートライト仕様で
¥29,800(^_^) 通勤・通学に如何でしょうか。(?_?)
今日も沢山のお客様に御来店頂き、ありがとうございました。(^^)/~~~
いろいろと雑務が一段落した所で、(^_^;) 今日は気分を変えて・・・、(?_?)
カブの中古車を作ってみることに・・・。!(^^)!
先ずは洗車からスタートです。(寒いです。鼻水が止まりません。)(*_*)
何とか完了です。(^_^)v
フロント廻りから整備をして行きましょう。タイヤを交換です。(^_^)
ホイールを外した序でにブレーキ部分も点検しながら組み直し・・・。(^_^)v
ホイールハブのベアリングにもグリースアップ・・・。(^_^)v
ステアリング部分も・・・。(^_^;)
次ぎに、リヤ廻りの整備に取りかかります。タイヤ交換をして・・・、
動きが渋くなっていたブレーキのカムシャフトを清掃、グースアップ。(^_^)v
固着しやすい、スタンドとリヤブレーキシャフトとスイングアームのシャフトも
グリースアップです。抜くのに一苦労・・・。(^_^;)
チェーンとギヤも点検調整、注油・・・。完璧です。(^O^)
そしてエンジン廻りに移りましょう。(^_^;) キャブとコックストレーナー部を
オーバーホール。(^O^)
エアクリーナーを清掃・・・。結構、疲れてきたどぉ~ぉ。(-_-;) 頑張れ、俺。
自分を励ましながら・・・、バルブクリアランスを調整完了。(^_^;)
既に、日付が変わってしまいましたが、(-_-;) オイルとプラグ交換・・・。(^_^;)
バッテリーも交換で~す。(^_^)
やっと・・・、ココまでたどり着いた。(^O^)
エンジン始動。うぅ~ん(^O^)各部快調です。(^O^)絶好調です。(^O^)(^O^)
今日は、ココまでで勘弁してあげましょう。体力が・・・限界・・・です。(*_*)
残りの作業は、また後日報告致します。(^_^)
今日も・・・?、(昨日も?)沢山のお客様に御来店頂き、ありがとうございました。(^^)/~~~