早いもので、もう四月ですね。
卒業式で涙した方たちも今度は、
不安と希望を抱き歩き出すのでしょうね。
今回は卒業式に参加するいでたちを、
オズ美容室で手掛けたお客様で紹介します。
小学校卒業のお嬢様の姿
本人の了解を得て顔を隠しませんでした。
最近小学校の卒業式に、袴で参加されるお子様が、
多くなったようですね。
だから、小学生用の袴も販売してるそうです。
まだ初々しさとあどけなさが残ってて、とても可愛らしかったです。
彼女は、式でピアノの演奏する為に、
家で、ぞうりを履いてい練習する頑張り屋さんです。
又、六年間無遅刻、無欠席だそうで驚きました。
幼稚園先生の姿
幼稚園の先生は、卒園児の担任をしていらして、
園児を送り出す大仕事があり、
きっと、緊張されて卒業式に臨まれたことでしょうね。
(後姿ですみません)
短大卒業のお嬢様
彼女の名前は私の長女と同姓で、友人の娘さんでもあります。
小学生の頃、長女と二人で遊んでいた時に、○○ちゃんと、
声をかけたら、二人で同時にこちらを見たときの顔を、
今でもはっきりと覚えていて、その時の事を友人と話しては笑ってます。
そんな○○ちゃんが、素敵な女性になり時の流を感じました。
皆さんおめでとうございます。
どうぞ未来に向かって、
羽ばたいてくださいね。
そして、空白のキャンバスを
多くの色で染めてくださいね。
最後におまけ!!
ハイ 私の仕事姿を友人が撮ってくれました。
仕事している時の映像はないので、
うれしくて してしまいました~