OZLIFE’S DIARY

メルボルンで働く永住者OZLIFEの雑記帳

(および過去記事収納所)

夜行性動物と出会うナイトツアー

2002-01-30 | メルボルンのあれこれ
先週の土曜日(1月26日)にMoonlit Sanctuaryというナイトツアーに参加してきました。小人数向けのツアーは日没後の夜9時にスタート。希少なオーストラリアの夜行性動物を間近にみられる絶好のチャンスです。

イースタン・ベトン(Bettongsの和名は「フサオネズミカンガルー」)やレッドベリー・パデメロン(Pademelonの和名は「ヤブワラビー」)といった聞きなれぬ名前の動物たちに初めて出会いました。これらは猫サイズのワラビーといった感じの有袋性動物で細い二本足でぴょんぴょん跳ねながら私たちのまわりを跳ね回り,餌付けをさせてもらうこともできました。また、ケージごしに見ることができたイースタン・クオル(Quollの和名は「フクロネコ」)はきつね色や黒色の地に白い斑点が美しいミンクのような容姿でやはり有袋性動物です。

上述のいずれも野生のものはオーストラリア大陸本土(タスマニア等の島を除く)で絶滅してしまったそうです。ヨーロッパ人の入植とともにやってきたキツネに襲われたり環境の変化で繁殖地が分断されてしまったりしたためです。

お次にお目にかかったのは有袋ムササビ類。ハムスターくらいの大きさで20メートルも空を飛ぶというフェザー・グライダーやリスくらいの大きさのスクイロル・グライダー。特にケージの中でちょこまかと動きまわるフェザー・グライダーはとても可愛くてうちで飼いたいと思ってしまいました。

保護区を守るマイケル・ジョンソンさんは少年期にジェラルド・ダレルの本を読んで感動。少年期の夢を実現するため3年前に思いたって仕事を辞めてこの保護区設立に至ったそうです。ジェラルド・ダレルの動物園があるジャージー島までいって絶滅の危機に瀕する動物保護のトレーニングも受けてきたそう。

ナイトツアーは去年の5月に始まったばかり。コアラやカンガルーだけでは飽き足らない人にお勧めです。マイケルさんのひたむきな情熱から始まった動物保護活動が軌道に乗っていくことを願わずにはいられません。

ナイトツアーの詳細は Pearcedale Conservation Park(英語)まで。
http://www.pearcedale-conservation-park.com.au/default.htm

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。