さて、一目散に鳴川神社へ
拝殿らしきものを通り越して、本殿前へいけそうです。
本殿前です。足元が傷んできているのかビニールのようなもので囲まれていました。
祭神は、素戔嗚命、天児屋根命、伊弉冊命、白山比売命です。
但し、住職さんに尋ねたところ、千光寺並びに鳴川の鎮守社でもあるので、鳴川の山の神様だと言っておられました。
なお、神社前に掲示版はありませんでした。
続いては、千光寺のお参りです。まずは、後方の行者堂。
大師堂です。
大師堂の前に、護摩を焚くようなところがありました。
役行者の石像が、ずらりと並んでいました。
次は、弁財天様です。
次は、本堂とも言える観音堂(大悲閣)です。数珠を回せるようになっています。
梵鐘は、1225年のもので、県指定文化財。
不動明王と三十六童子。
子宝授与・夫婦円満・子供の無事成長の神様?