2019年 北海道
本日は近年札幌市内でも良く見られる様になった
ゴマダラカミキリのご紹介です v(。・ω・。)ィェィ♪
ゴマダラカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシで、体長25㎜~35㎜前後。
ホストは広葉樹各種で、成虫は6月~9月にかけて見られる。
写真の個体は柳の枝にいたゴマダラカミキリを撮影。
ゴマダラカミキリの詳細は以下をご覧下さい。
ゴマダラカミキリ 記事①
ゴマダラカミキリ
柳の葉の上にいたゴマダラカミキリ。
近年札幌市内でも割とごく普通に見られる様になった大型のゴマダラカミキリ。
市街地の公園などのシラカバの樹木に大きな孔が空いているのを見かける様になった。
飛翔能力が高いのか、かなりの速度で分布を広げている。
ゴマダラカミキリ
以前は道南で良く見かけていたカミキリムシで、
至る所にこのゴマダラカミキリが見られたが、その内札幌でも同じ様な状況になるでしょうね・・・・(´_`。)グスン
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は近年札幌市内でも良く見られる様になった
ゴマダラカミキリのご紹介です v(。・ω・。)ィェィ♪
ゴマダラカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシで、体長25㎜~35㎜前後。
ホストは広葉樹各種で、成虫は6月~9月にかけて見られる。
写真の個体は柳の枝にいたゴマダラカミキリを撮影。
ゴマダラカミキリの詳細は以下をご覧下さい。
ゴマダラカミキリ 記事①
ゴマダラカミキリ
柳の葉の上にいたゴマダラカミキリ。
近年札幌市内でも割とごく普通に見られる様になった大型のゴマダラカミキリ。
市街地の公園などのシラカバの樹木に大きな孔が空いているのを見かける様になった。
飛翔能力が高いのか、かなりの速度で分布を広げている。
ゴマダラカミキリ
以前は道南で良く見かけていたカミキリムシで、
至る所にこのゴマダラカミキリが見られたが、その内札幌でも同じ様な状況になるでしょうね・・・・(´_`。)グスン
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね!きっと温暖化の
影響なのかも知れませんね。
繁殖力が強いので、今後問題になりそうなカミキリムシです∑(OωO; )
こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
こちら札幌までたくさん見られるようになりました。
かやりの早さで北上している感じがします。
噛まれたら痛そうですねヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!
白ごま模様も青っぽい足もキレイですよね。
北海道でも北の方へ分布を広げているのですね。
温暖化の影響もあるのでしょうか。
おはようございます。
どんどん北上して勢力範囲を広げているカミキリなんですね。
北上中の昆虫は蝶だけではないのですね。
正面から見ると凶暴そうな顔をしています。
小さい頃何度も噛まれました。痛い思い出があります。」
おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ゴマダラカミキリは、ワイコマさんの所でも多いでしょうか?
札幌も年々増えてるカミキリムシです。
昔はそうそう見かけないカミキリムシでしたが、
あっという間に広がっています。
撮ったことがあります。
こんなに綺麗に上手な写真ではあり
ませんでしたが・・一度撮りますと
なんとなく親しみが湧いて・・
見ていても 可愛く見えますね
このゴマ模様もアバウトで面白いですよね