2019年 北海道
本日は、森の中のハルニレの樹液にいた
スジクワガタとミヤマクワガタの写真を掲載しました v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/544c2c99acaef2f02f024088efcde265.jpg)
スジクワガタ
山地のハルニレの樹皮から染み出る樹液を除いて見ると
小さいスジクワガタのペアがいました。
上翅には太い縦筋が見られ、小型で可愛らしいクワガタです、個体数が多いのでよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/705339d95005d0d657bd9c54a7942819.jpg)
ミヤマクワガタ
同じハルニレの木の高い枝にはミヤマクワガタがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/b989e41da2256299c2f8efa0916759af.jpg)
別の枝にも、ミヤマクワガタが、アオカナブンもいました。
日中こうした樹液の出る良好物件には甲虫の他、蝶もよくあつまります。
札幌市内の日中の一コマです ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/14a370d8d79fed17f0628ac7b2c1207a.jpg)
蜘蛛の仲間
2019年8月 札幌市内で見られた小さい蜘蛛の仲間。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
本日は、森の中のハルニレの樹液にいた
スジクワガタとミヤマクワガタの写真を掲載しました v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/544c2c99acaef2f02f024088efcde265.jpg)
スジクワガタ
山地のハルニレの樹皮から染み出る樹液を除いて見ると
小さいスジクワガタのペアがいました。
上翅には太い縦筋が見られ、小型で可愛らしいクワガタです、個体数が多いのでよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/705339d95005d0d657bd9c54a7942819.jpg)
ミヤマクワガタ
同じハルニレの木の高い枝にはミヤマクワガタがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/b989e41da2256299c2f8efa0916759af.jpg)
別の枝にも、ミヤマクワガタが、アオカナブンもいました。
日中こうした樹液の出る良好物件には甲虫の他、蝶もよくあつまります。
札幌市内の日中の一コマです ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/14a370d8d79fed17f0628ac7b2c1207a.jpg)
蜘蛛の仲間
2019年8月 札幌市内で見られた小さい蜘蛛の仲間。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
今年は、クワガタを採りにいきませんでしたので
ここで拝見して、感動しています。
あの下の緑の昆虫も気になりますね⁉️
ミヤマクワガタカッコイイですねえ。
そして強そう!
アオカナブン懐かしいなあ。
子どもの頃の遊び相手でした。
こんばんは(*´▽`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ワイコマさんは、お孫さんもいらっしゃるから
夏になると採ってあげると喜びますよね♪(´ε` )
下の青いのはアオカナブンで、昔よりは市内でもよく見かけるようになりましたね!!
こんばんは(*´▽`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
アオカナブンが子供の頃の遊び相手ですかぁ!
羨ましいですねぇ。
ミヤマクワガタはこちらでは多くて
普通に雑木林や森で見かけますよ♪(´ε` )
おはようございます。
クワガタはやはりかっこいいですね。
だんちょうさんのブログにお邪魔するようになってカミキリもかっこいいと思うようになっていますが、クワガタは別格です!
今回のお写真、額に入れて飾りたくなるほど素適です。
脇役のアオカナブンも綺麗ですね。
こんばんは(っ´ω`c)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
クワガタは子供の頃からワクワクの昆虫ですよね!
特にノコギリクワガタが好きですねぇε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
こんばんは(っ´ω`c)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ありがとうございますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
額に入れてとは、またまた(*´ω`*)
でも、嬉しいコメントありがとうございます(っ´ω`c)