2019年 北海道
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したオオシロシタバの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪
オオシロシタバ
日本各地に分布するヤガ科に属する蛾で、開張78~85㎜前後。
ホストはシナノキなどで、成虫は8月~10月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたオオシロシタバを撮影。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は外灯日記です。
今回は夜間の外灯に飛来したオオシロシタバの写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪
オオシロシタバ
日本各地に分布するヤガ科に属する蛾で、開張78~85㎜前後。
ホストはシナノキなどで、成虫は8月~10月にかけて見られる。
写真の個体は夜間外灯周りで見つけたオオシロシタバを撮影。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんにちは♪(´ε` )
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
カトカラのグループの中では地味な方かもしれませんが
白い模様がアクセントで格好よいですよ(ノ^^)ノ
おはようございます。
オオシロシタバの後翅の模様は、ちらっと見えているように白いのでしょうか?
鮮やかな色の蛾が多い中、地味な方なのですね。
この子も木曽で見たような気がします。
おはよう御座います!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
オオシロシタバは、大きくて
後翅が格好よい蛾ですね!
後背景は畑の網です。
この網に以外と蛾がくっついていました(//∇//)
数日前の蝦夷銀モンシャチホコも同じ
背景でしたが・・この網に昆虫を誘い
込むんでしょうか?? 写真写りが良くて網目の大きさがわかると
サイズがすぐに想像つきます